『名古屋クラシック ショコりゃあて』を食べよう!

うっとりするほど魅惑的 ガトーショコラ

今日は「八丁味噌入り 名古屋クラシック ショコりゃあて」の紹介だがね!

きっかけは、名古屋旅行中の友達が「あ、これおいしそう!」と手に取ったこと。
パッケージを見て「リッチそうやし、そ入りチョコケーキって気になるがね!」

高級感がある黒の箱に、ふた止めのシールも金色で、ふたと同じデザインが魅力的。
ネーミングは、「chocolate」に”y”を加えたショコりゃあて、
すっかり名古屋弁だがね。

ほどよい甘さがいいがね

ケーキの入った袋を開けると、早速おいしそうなにおいに癒されるで。
そんなケーキの、箱に入っているおすすめの食べ方は3つ、
「温めて」「冷やして」「生クリームやアイスを添えて」。
どれもいいね。
今回はそのままと、「温めて」食べてみたがね。
おすすめは、「温める」!表面の生地がサクッとして
おうちでもカフェ気分を味わえるがね。

3号サイズやけど、1人でぱくぱく食べてもよし、おやつにもぴったりやね。
さらに、お味噌と塩が入っとって、甘すぎないのが嬉しい♪
これなら男女両方にぴったりで、
ケーキ好きなお子さんや甘いものが苦手な人にもいいね。

見えないところもおしゃれなの

レンジにかける時は気を付けるんやで
温める時は、ケーキ下の金の紙をはがしてからやに。

私はケーキと一緒に温めてもうたから、こげくさいにおいが出てしまったんや。
それにしても、見えない部分までリッチな感じでいいなぁ。

見た目も中身もリッチな「ショコりゃあて」は
名古屋駅内のお土産屋さんで見つけたよ。セントレアでも売っとるに。
あなたも早速食べてみや~!

♪名古屋謹製チョコレート菓子♪
おいしさ感動提供業
株式会社フレシュール
岐阜県関市東新町7-2-2

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. イチビキ2018年春夏新商品『カネカ ビビンバもやし うま辛コチュジャン仕立て』を食べよう!!

  2. 北区西味鋺・庄内温泉 喜多の湯内「万国茶屋」の小倉トースト【小倉トースト部】

  3. シーベジタブルジャパン 「鳴門産生わかめ」を食べよう!

  4. 松永製菓『生しるこサンド』を食べよう!

  5. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ まぜて簡単ひとてま本格 サフラン香るパエリアの素』を食べよう…

  6. 『名糖 黒ごま細切り芋けんぴ』を食べよう!

  7. 『カネ美食品 鮭わかめごはん』を食べよう!

  8. 盛田金しゃちビールを飲もう!!

  9. 旬楽膳の「オーガニックココア」を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP