きよせの「彼岸だんご」を食べよう!

今日はお彼岸。

お月見の日だがねー。

お天気はちょっと曇り気味だけど、月が少しでも見えるとええねー。

そんなとき、おだんごは必須だがね!

っちゅうわけで今回ご紹介するのは!

きよせの「彼岸だんご」だがね!

実は今までお彼岸だからっちゅうてお団子とか買うことのにゃあ人生を歩んできたけど

こういう季節を感じるものを食べたりしつつ

日本の行事ごとなどに興味を持つのも大事なことやにゃーきゃ?と思ったんだわ。

ちゅうわけでいただきまーす!

これは10個入っとるけど、

これは地域によって数には違うみたいだがや。

また、宗派によってはお彼岸とか関係にゃあとこもあるみたいね。

うーん、未だに分からんこと多いわ。

よー分からんくせに、

なんかいろいろ行事ごとに乗っかってしまうのは日本人の特徴かもしれんね。

ちなみにお団子が白いのは、

ご先祖様たちがあの世で好きな味で食べれるようにとのことだそう。

しかしきよせさんのこのお団子は、

まあまあ甘い味でした。

うん、そのまま食べておいしいです。

秋は夕暮れ!

ぜひきよせさんの「彼岸だんご」を食べて、

ご先祖様を偲んでちょーねー!

商品金額:199

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. ロピアの「自家炊きカスタード&ホイップシュー」を食べよう!

  2. ロピア 「プチモンブラン」を食べよう!

  3. 名古屋の新スポット・金シャチ横丁へいこみゃー!!~桜満開!オープン当日お散歩編~

  4. 寿美屋の「おいしさ百景 フルーツゼリー」を食べてちょうだい

  5. 愛称は「キムユニ」さん♪【キムラユニティーグループ【公式】(@KUG_SNS)さん Twitterナ…

  6. 『浜乙女 いわしふりかけ』でご飯を食べよう!

  7. イチビキ2018春夏新商品『炊飯器で本格おこわ 山菜たけのこ』を食べよう!

  8. 『ミツカン とろっ豆』を食べよう!

  9. 若鯱屋の「カレーきしめん」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP