イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 山菜』を食べよう!

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

割烹の味をご自宅で!簡単釜めし

この割烹釜めしシリーズは何と言っても「だし」が決め手!ご自宅ではなかなか出せない、うんまいだしが釜めしの味をグレードアップしてくれるんだわ。

具材とだしの両方がセットされているのでとってもお手軽♪

3合炊きの量が入っとるけど、だしと水の量を調整して2合で炊く方法も説明してくれとるもんで親切だわね〜

季節の味を感じる山菜のパレード♪

今日は3合炊いてみる!お米を研いで、いつも通りのお水を入れたら、具を加えます。ここで今日いっちばん大事なポイントが!!具は、封を切ったら液体部分を捨ててちょーよ!そのまんまいれたらあかんでね!具だけ!具だけ!そのあとはだしを加えてさっと混ぜたら、もう炊いちゃうだけ。

ワクワクして待っていたら、炊けたー!

いい匂いだわーもうたまらん!いただきます!

最初に感じるのはだしの香りとそのお味。もうこれは、おうちでできる釜飯のレベルを超えております。自慢のおだし、どえりゃあうまい!おだしを吸い込んだご飯、最高です!ほいでもって竹の子やワラビといった山菜もぎょうさん入っとるわー。シャキシャキと食感に彩りを加えてくれます。この釜めしだけで最高のごちそう!せっかくだからおにぎりにして大自然の中で食べたりっちゅーのもよさそうだね。

スーパーで見つかる本格釜めし♪

ピアゴで他のシリーズとともに発見しました。他シリーズもこのあとどんどん紹介していくもんで待っとってねー!

みんなで美味しい釜めしをほおばろう♪

カネカ 割烹釜めしの素 山菜 商品ページ http://www.ichibiki.co.jp/product/detail.php?seq=449

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. シャチハタ(株)シャチハタのスタンプを使おう!!

  2. カネスエの「野菜天」を食べよう!

  3. 『カゴメ キッズチェリー』を食べよう!

  4. 五平餅を食べよう

  5. 『豆匠 豆福 豆でなも』を食べよう!

  6. きよせの昔ながらの手作りの味「水まんじゅう」を食べよう!

  7. 旬楽膳の「フルーツジュレミックスゼリー」を食べよう!

  8. 『春日井製菓 グリーン豆』を食べよう!

  9. 『カゴメ ラブレ』で快調でいよう!~鉄分編~

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP