ブーランジェリーKUの「チビナー」を食べよう!

パン屋さんのパンってけっこういろんなところへ卸されて販売されとるんやね。

ここのパン好きなんだけど遠いわーっちゅうことあるがね。

近所の人やのうても購入できるのはありがたいわ。

安城市にあるKUちゅうパン屋さんもそういう卸対応のパン屋さんだがね!

ちゅうわけで今回ご紹介するのは!

KUの「チビナー」だがね!

チビナーってなんかかわいいがね。

小さなウインナーパンだからチビナーなんやねー。

かわいらしいわ。

よおくみると、ウインナーが埋もれとりゃーすわ。

うちの娘っこはウインナーが入っとるパンは間違いなく食べるで買うてみたわ。

一袋に小さいのが5つ入っとるで、

2日〜3日くらいはおやつとしてもつかな!

さてさっそくいただきます!

うん、食べやすいロールパンにウインナーが小さく入っとる!

大人はもっとウインナー食べたいがね!ってなりそうやけど、

小さい子どもはこれでも満足しそうやわ。

ケイユーさんは安城に店舗があるそうやに。

バースデーなどの記念日には特別なパンも焼いてもらえるそう!

ええがねー、子ども喜ぶがね!

ちゅうわけでブーランジェリー KUの「チビナー」、ぜひ買うたってちょーねー!

チビナー

280円 5個入り

ケイユーホームページ

商品金額:280

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. タクセイのプレミアム「とろけるきな粉 」を食べよう!

  2. 『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよう!

  3. 『コメダ珈琲店 小枝』を食べよう!

  4. 五平餅を食べよう

  5. 『Pasco 大人の味わい牛乳パン 深煎りコーヒー』敷島製パンを買おう!

  6. 名古屋から世界へ!~イベント編『第23回あいち国際女性映画祭』2018年9/5~9/9開催

  7. 『コメダ謹製 やわらか白コッペ マンゴーラッシー』を食べよう!

  8. 名古屋発祥「台湾まぜそば」のヴィーガン・バージョン!ベジキッチン・グーグーの「ベジ台湾まぜそば」を食…

  9. 映画のロケ地で有名な「市政資料館」は、普通の人でも借りられるんだって!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP