名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「全粒粉スコーン」を食べよう!

秋は粉物~!

小麦の香ばしさを感じながら

ほっこりするスコーンとかを

軽く温めなおして

コーヒーとかと一緒に食べたい!

休日の朝とかに!

っちゅうあんたさんにおすすめなのが

こちらー!

Locco Locoの「全粒粉スコーン」ノンシュガー!だがね。

全粒粉とは、未精製の小麦粉のことね!

小麦粉本来の栄養がしっかり入っとるよー!

Locco Locoさん、全粒粉使用のときは

はちみつを合わせてくることが多いことに気づいたわ。

きっと風味が合うんやねー。

さっそくいただきまーす!

 

うん、噛み締めるとほのかに甘いねー。

全粒粉のスコーンやスイーツ、

パンもそうやけど、噛んでなんぼ!!

噛み締めて美味しゅうなるのが全粒粉ね。

今は噛まない人が多いわ。

子どもばかりじゃなくて、大人もやに。

いまってやらこいもんばっかりだがね。

もっちりフワフワーとか、

とろけるーとか。

それやとあんまり噛めへんわ。

噛んで味わい深くなるものを知ってもらいたいね。

ぜひカフェオレとかと一緒に食べてみてちょー。

ジャムとかを添えてもええね!

すてきなティータイムでリフレッシュしてちょーね!

ちゅうわけでLocco Locoの「全粒粉スコーン」、

ぜひ買うたってちょーねー!

商品金額:339

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 青柳総本家の「カエルまんじゅう」を食べよう!

  2. 『隆祥房 餅粉入ジャンボ餃子皮』を食べよう!

  3. ステーキのあさくまコーンスープ

    『あさくま コーンスープ』を買おう!

  4. 玉三屋食品の「豆腐ハンバーグ」を食べよう!!

  5. 『南部食鶏 燻 名古屋コーチンソーセージ』を食べよう!

  6. 老舗味噌メーカーが新たなチャレンジ! 『から揚げにつけタレ!かけタレ!』誕生秘話インタビュー(中編)…

  7. 名古屋ネタライター大竹敏之氏がなごやめしの魅力に迫る!「なごやめしサミット」開催!②

  8. 『両口屋是清 バレンタインささらがた ちょこれーと』を贈ろう!

  9. 地産地消のヘルシーランチ! 🔹自然と食を愛するカフェ はたけぞく 地元自然栽培の野菜…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP