コメダ珈琲店のド定番、ブレンドコーヒーを飲もう!

お盆休み続行中?

今日もコメダは満席だがね。

でも3日前に来た時はファミリーが多かったけど

今日はまあまあ日常に近づきつつある客層?

みなさんおしゃべりに花が咲いてござる。

そう!コメダ珈琲店は待ち合わせに利用しやすいナンバーワンだがね。

その理由は、

・看板がわかりやすく、

・駐車場が入りやすく、

・どのコメダも内装とか雰囲気が同じなので安心

なのかな?と思うわ。

フランチャイズ展開されとるでっちゅうのもあるけど、

みんなが知っとる安心感、(ある意味無難でハズレのない選択)、が決め手かな?

ちゅうわけで今日ご紹介するのは!

コメダ珈琲店のブレンドコーヒー&モーニングだがね!

はい!これこそ、名古屋のど定番だがね。

コーヒー一杯にトーストとゆで卵がついてくるっちゅうやつね!

ちなみに今回はブレンドコーヒーを注文したけど、

金額は420円、まあまあするがね。

モーニング好きの私はいろんな喫茶店やカフェに行くけど、

他店もレギュラーコーヒーの平均は400円やわ。

コメダはなんやもうちょい安いイメージやったけど、

意外と標準的やった!

お味もおいしいに。メニューを見ると、

「世界中より厳選した豆から丁寧に抽出したコメダ珈琲伝統の味。

濃厚なフレッシュと砂糖の両方入れて飲むのがおすすめ。」

とあるがや。

うーん、ブラック派の私はよー入れれんわ…

ちなみにフレッシュって名古屋弁!?

調べたら、関西は「フレッシュ」、

関東は「コーヒーミルク」、「ミルク」と呼ぶそうやに。

東京でフレッシュは通用せーへんわけね。

ちなみに名古屋では「スジャータ」ということもあるがね。

それは、名古屋めいらくという会社さんが、スジャータという名前のコーヒーフレッシュを

販売されとって有名やもんで、

手っ取り早くスジャータというとる会話を聞いたことあるわ。

それはさておき、そこまでいうならと最後に少しフレッシュ入れてみたわ。

うん、悪くにゃあわ。

まあ、万人に楽しんでいただくにはええこっちゃ!

多くの方に愛され、日常的にそしてお盆などにはファミリー層にも、

幅広う受け入れられとるのがコメダっちゅうことがようわかったわー。

コメダ珈琲店、待ち合わせや打ち合わせになんぞにぜひ利用したってちょーねー!

商品金額:420

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 栄「長靴と猫」の小倉トーストモーニング【小倉トースト部】

  2. ICHIMO(イチモ)の「小倉トーストのモーニング」を食べよう!

  3. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその67〜むらさきや〜

  4. 名古屋城下に名古屋名物&グルメ満載の新スポットが誕生!!

  5. 間違いなく名古屋のピザNo.1‼︎「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版…

  6. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジ番外編〜万葉人〜

  7. 『南部食鶏 燻 名古屋コーチンソーセージ』を食べよう!

  8. ナゴヤドーム前矢田「SEKAI NO 山ちゃん」バンテリンドーム ナゴヤ店のスライダー(あんバター)…

  9. 立ち飲み日本酒Bar純米酒専門YATAの「味噌おでん」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP