千種「よいことパン」吹上本店の小倉トースト【小倉トースト部】

「小倉トースト部」とは、小倉トースト好きが集まり、小倉トーストに関する情報収集や食べ歩きなどを通じて、小倉トーストの美味しさ・素晴らしさをもっと広めようという部活動です。
部員たちが日々行っている「部活動」の成果を「ナゴヤビト」上にて発信していきます。

ホクホクのミニ食パンに濃い目のつぶあん!

よいことパンは、卵、乳、砂糖、ショートニングをカット、独自配合の小麦に炊飯した玄米をプラスするなど、素材や製造工程すべてにこだわった、子供から高齢者まで安心して食べることができるパンです。

その食パンを使った「よい厚切りあんバタートースト」は、添加物不使用の自家製つぶあんを使用、ワンポイントのカルピスバターで見た目も味わいもすっきり。パンはやや甘みがありさっくり、そこにつぶあんの甘さと、濃厚な風味を感じさせながらも、かなりあっさりした後味のカルピスバターが絡む。それぞれの素材が作られる手間暇を考えたら、このお値段は絶対お値打ち!

また、食パンと同じ生地で作られる丸パンに、あんとカルピスバターを挟んだ「良い丸あんバターサンド」380円もオススメです。テイクアウトしてトースターで温めれば、丸パン小倉トーストの出来上がり。

今回は千種区吹上の本店を紹介しましたが、名古屋駅にも名鉄名古屋駅店があります。お仕事帰りや駅に行った際、気軽にのぞいてみてください。

地下鉄桜通線「吹上駅」⑦番出口より徒歩1分

いざる
いざる
トーストにアイスとあんをはさんだ「よいアイスあんサンド」450円も気になる!

あいさ
あいさ
ジャムやブレンドコーヒーなど、オリジナル商品やグッズもあるよ


⬛小倉トーストデータ

提供店

よいことパン吹上店
10:00~18:00(季節のパンの販売は11:00~)

メニュー名

よい厚切りあんバタートースト

タイプ

先のせ(オープンサンド)

パン

ミニ角食パン(厚切り)

小倉あん(オリジナル)/カルピスバター添え

価格

360円

特色

オリジナルのヘルシー高級食パンを利用した小倉トースト。12時まではモーニングセットとしてお値打ちにいただける。

※小倉トーストデータは掲載時のものです。

「小倉トースト部」はfacebookグループにて部員を大募集中!
小倉トースト好きの方、ぜひご参加ください!

https://www.facebook.com/groups/oguratoast

商品金額:360

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 3月3日はひな祭り!三河地方の伝統的な餅菓子『いがまんじゅう』を食べよう!

  2. 名古屋の新スポット・金シャチ横丁へいこみゃー!!~後半 宗春ゾーン~

  3. 「ボッケーノ」のマルゲリータを食べよう

  4. 「小倉トースト100変化」 ~ 株式会社永楽堂 高野仁美様 特別インタビュー/前編【小倉トースト部】…

  5. 老舗味噌メーカーが新たなチャレンジ! 『から揚げにつけタレ!かけタレ!』誕生秘話インタビュー(後編)…

  6. 産みたて24時間以内の名古屋コーチンの卵を使用!ココテラスの『名古屋コーチン極上プリン』

  7. 名古屋駅地下「本間製パン 名駅直売店」のミニ本食(あんこ入り)【小倉トースト部】

  8. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその70〜喫茶新潟〜

  9. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその6〜珈琲処あさぎ〜

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP