日本三大稲荷のひとつ・豊川稲荷のお膝元にある、いなり寿し専門店『まつや』さん

日本三大稲荷、そのひとつが愛知にあります。

愛知県豊川市にある『豊川稲荷』、正式名は「妙嚴寺」と言います。

お稲荷さんのご利益といえば商売繁盛ですが、実は‟食をつかさどる”とも言われています。

その豊川稲荷さまのお膝元には、有名ないなり寿司専門店があるのをご存知でしょうか?

いなり寿司専門店『まつや』さん

豊川稲荷の総門前からほんの少し歩いた場所にある、いなり寿司専門店『まつや』さん。

創作いなり寿司が有名なお店で、参拝した際には必ず食べに行っています。

何も具が入っていないシンプルな『極みいなり』はもちろん美味しいのですが、それ以外にも色んな種類のいなり寿司があります。油揚げにこだわったいなり寿司『栃尾わさび』というのがあったり、そしてわさびもとても美味しく、くせになる味です!

美味しすぎるため、ペロッと食べれてしまいます。

『いなりコロッケ』!名前をみて、これは絶対美味しいだろうと注文した一品。

油揚げをひっくり返し、その中にコロッケの具がつめてあり、サクサクした衣と、中の具の味、そしてホクホクしたコロッケの持ち味。最高でした。

そして名古屋といえば、味噌カツ!

『味噌カツいなり』という変わりいなりもあり、注文。

カツが揚げたて!味噌カツがサクサク肉厚で予想以上に美味しく、おいなりさんとの相性も最高でした。

ごちそうさまでした♥

店内での食事だけでなく、テイクアウトができるのも嬉しいところ。

豊川稲荷さまの参拝の際には、是非まつやさんへ♥

スポット情報

『いなり寿司専門店 まつや』

豊川稲荷総門前(総門より3軒目)

<営業時間> 10時~16時(但し、売切れ次第終了)
<定休日>  無し(但し、メンテナンス等で休業する場合あり)
<駐車場>  商店街公共駐車場あり
<TEL>   0533-86-2825

http://www.ccnet-ai.ne.jp/matuya/matuya/index.html

妙嚴寺 豊川稲荷』

<住所> 〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地

<TEL> 0533-85-2030

https://www.toyokawainari.jp/

商品金額:1,200

saori

助産師フォトグラファーのSAORIです。美しい風景・自然が大好き、美味しいもの大好きで歩く食べログと言われています。私がパワーを感じたスポットの写真、グルメ情報やお気に入り情報などをお伝えしていきます。心に彩りとスパイスをプラスする風景・写真がここにあります♡

関連記事

  1. 緋毬の「ゆららういろ」を食べよう!

  2. 旬楽膳の「有機人参入り 有機切干大根」を食べよう!

  3. 『ポッカサッポロ 紀州の梅スパークリング』を飲もう!

  4. 元祖鯱もなか本店さん@明治40年創業 【Twitterナゴヤビト #5】

  5. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその16〜珈琲屋 明楽時運〜

  6. 喫茶マウンテンで甘口メロンスパ+αにチャレンジ!

  7. 名古屋のマクロビスイーツLcoco Locoの「かぼちゃクッキー」を食べよう!👻

  8. ひょうたんカフェの「冬のおからドーナツ ギフトセット」を贈ろう!

  9. 『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんのまめなきもち』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP