「金シャチ珈琲店」でモーニングしよう!

8種類の選べるモーニングが、おトク感満点

西区の又穂町でその名もナゴヤな喫茶店を発見!

「金シャチ珈琲店」!車で一回通りすぎて、思わずまた戻ったて。

ちょうどモーニングの時間だったもんで、モーニングのメニューを見てみると、なんと8種類のメニューから選べるが。

パンはトースト1枚分+うで卵がスタンダード(もちろん無料でつく)で、ほかにもサラダやヨーグルトのつくもの、和食モーニング、カレー(!)まで8種類ものバラエティに富んだモーニングがあるんだて!

それにプラスしてトッピングメニューが豊富だもんで、食べたい人は結構がっつり食べることができるんだわ。

パンは小牧に本社を置く本間製パンさんの食パン、トッピングのあんは北区の老舗あんこ専門店の館林製あんのあんこを使っとらっせる。地元を大事にしとるんだて。

今回はカフェオレに黒糖パン(小学校の給食を思い出すわ~)とうで卵のセットに、オプションとしてあんこ(+100円)を付けてみた!

ちなみに一緒に行った姉が頼んだブレンドを飲ませてまったが、名古屋コーヒーらしく苦みは残るし濃いんだけど、後味がさっぱりした感じだったわ。

黒糖パンもさっくりしとってうみゃあし、あんこを付けるとさらにスイーツ感が出たわ。あんこもどちらかというとベッタリした甘さでなく、すっきりしとる。


コーヒーとミルクがええ塩梅のカフェオレは、ミルクの風味が若干強くて、こちらもめちゃ飲みやすい。

うん、満足~。

メニューを見ると、お店の名前通り、名古屋名物が結構あるんだわ。
あんかけスパ、鉄板スバ、味噌カツ、小倉サンド…、昭和世代に懐かしいところでは、鉄板焼きそば、鉄板焼きうどんまであるんだて。

いや、ホント参ったて~!ランチもおトクみてゃあだで、今度はランチ食べに来ようと思ったわ~。

メイドインナゴヤの「金シャチ珈琲店」で、おトクなモーニング楽しんでちょうよ~。

金シャチ珈琲店
名古屋市西区又穂町1丁目81-1
ウエストコート又穂1F

名古屋市西区又穂町1丁目81-1

商品金額:500

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 日本三大稲荷のひとつ・豊川稲荷のお膝元にある、いなり寿し専門店『まつや』さん

  2. 宮きしめん みそ煮込

    『宮きしめん みそ煮込』を買おう!

  3. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその86〜Q.O.L. COFFEE〜

  4. 季節限定「コメダ珈琲店」の小倉ノワール【小倉トースト部】

  5. 「小倉トースト100変化」 ~ 株式会社永楽堂 高野仁美様 特別インタビュー/中編【小倉トースト部】…

  6. 日本茶専門店 松鶴園の「竜の子スペシャルセット」を食べよう!

  7. 鳥開の「名古屋コーチン親子丼」を食べよう

  8. 世界最古のコメダこと「コメダ珈琲店 高岳店」のトースト+小倉あん【小倉トースト部】

  9. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその70〜喫茶新潟〜

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP