マルサンアイ 『ひとつ上の豆乳 白桃』を飲もう!

なめらかな味わいは、正にプレミアム

マルサンアイ ひとつ上の豆乳 白桃

今やすっかり牛乳と並ぶ飲み物となったソイミルク。

最近はカフェオレ頼むにも、大抵のカフェは豆乳か牛乳か選べるでありがてゃーわ。

スーパーではあらゆる味の豆乳が並んどるし、その種類もどんどん増えとる。

その中で今回見つけたのが、この洗練されたパッケージのプレミアム豆乳なんだて。

その名もずばり「ソイプレミアム ひとつ上の豆乳」シリーズ!

この時並んどったのは、この白桃と紅茶の味。豆乳独特の味がどんな風に進化しているか楽しみで、早速買ってみたて。

桃と豆乳が見事に溶け合う、すっきりとした味

早速飲んでみると、うーん、これは…!

まず、豆乳ぽさがまったくない!なんというか、桃ミルク?!

商品紹介に豆乳と果汁を多めにブレンドしてあると書いたったで、そのせいか…桃がさらにマイルドに、コクのある味になっとる。

いやいや豆乳すごい進化しとるが。

ちなみに、白桃・紅茶以外にもプレーン、抹茶、柑橘があり、現時点では全部で5種類あるでね。興味のある人は探してみてちょう。

桃をさらに美味しくヘルシーに!
メイドインナゴヤの『マルサンアイ ひとつ上の豆乳 白桃』を飲もまいて!

※アピタやクリエイト、ほか結構いろんなスーパーで見かけるで、お近くのスーパーの乳製品コーナー見てみてちょうね。

ブランドサイト
http://www.marusanai.co.jp/hitotsuue/products/index.html

商品サイト
http://www.marusanai.co.jp/lineup/detail.php?id=63106

 

マルサンアイ株式会社
愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
http://www.marusanai.co.jp/

商品金額:105

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. ユーラク 『ブラックサンダー ミニバー ハロウィン』を食べよう!

  2. 旬楽膳の生姜そら豆を食べよう!

  3. Hütte の「ホワイトチョコのベークドチーズタルト」を食べよう!

  4. 名鉄百貨店本店【公式】(@meihyaku_g)さん 【Twitterナゴヤビト #18】

  5. 『尾張八角 焼ちくわ』を食べよう!

  6. 地産地消のヘルシーランチ🔹大地の食堂EARTH COLOUR FLOWERで野菜たっ…

  7. 町家かふぇの「小倉トーストモーニング」を食べよう!

  8. 『泉屋製菓総本舗 白ごま入り わかめっこ』を食べよう!

  9. きよせの「抹茶あんみつ」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP