寿がきや 『八丁味噌 こんにゃくみそ炒めの素』でこんにゃくを食べよう!

老舗八丁味噌とのコラボでこんにゃくを美味しく!

寿がきや 八丁味噌こんにゃくみそ炒めの素

COOPで見つけたこの商品。パッケージに書かれた「寿がきや」、「八丁味噌」の文字で、即買い物カゴへ。

もともと我が家のこんにゃく調理法は味噌を使うことがあまりないので、今回はチャレンジも含めての購入だがね。

ついでにこんにゃくもゲット!こちらは稲沢市のナカキ食品さんのこんにゃくだで、両方ともアラウンド・メイドインナゴヤだわ。↓

お店を少し探すと、メイドインナゴヤの商品は意外に多いんだて。

地産地消とまではいかんでも、地元を応援する意味で今後もメイドインナゴヤ探そう思ったわ~。

カツオやニンニクの隠し味が八丁味噌の風味を押し上げる!

この商品は、名古屋名物「みそ煮込みうどん」の味を、料理の調味料としてアレンジした「八丁味噌調味の素」シリーズの中のひとつ。他にもみそおでんの素、みそ肉豆腐の素があるんだわ。

八丁味噌の老舗であるカクキューさんの味噌が25%も含まれとって、ほかにもカツオやポーク、隠し味のニンニクといった素材が、八丁味噌の味わいをグレードアップしとる。

まずはこんにゃく1袋250gをねじりこんにゃくにして下ゆで。

調味料には、液体調味料と粉末スープが2セットづつ。

豚バラ肉100gをひと口大に切って炒め、火が通ったらこんにゃくと炒め合わせて液体調味料を投入!

仕上げに粉末スープをかけて合わせればできあがり!

こんにゃくの下ゆで入れても10分くらいで完成するで、忙しい時のお助けメニューにいいかもしれんね。

味もしっかりしとる。濃厚な味噌の味に加えてカツオの風味も味わい深い。肉多めなら主菜に、こんにゃくメインなら副菜に、晩酌のお供にもピッタリだて。

マルチに活躍する調味味噌!
メイドインナゴヤの『寿がきや 八丁味噌こんにゃくみそ炒めの素』を食べよまい!

八丁味噌こんにゃくみそ炒めの素 商品紹介ページ
https://www.sugakiya.co.jp/products/chirudo/chiru_o_1021.html

寿がきや
愛知県豊明市沓掛町小所189
https://www.sugakiya.co.jp/

商品金額:200

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. ハロウィン『名糖 アルファベット チョコレート』

    ハロウィン『名糖 アルファベット チョコレート』を買おう!

  2. 【おうちで名古屋めし】生麺の食感が最高!山本屋本店の名古屋コーチン付き味噌煮込みうどん

  3. BRUTUS丸ごと一冊名古屋特集!「名古屋の正解」発売記念イベントに行ってきた!

  4. 『コーミ 味仙本店監修 青菜炒めの素』を食べよう!

  5. 元祖鯱もなか本店さん@明治40年創業 【Twitterナゴヤビト #5】

  6. 『支留比亜珈琲店のコーヒーを飲もう!』

  7. お亀堂『ブラックサンダーあんまき』を食べよう!

  8. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその18〜グラント喫茶シヤチル〜

  9. 栗たると

    『長登屋 栗たると』を買おう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP