『クッピーのミルクプリン グミ入り』を食べよう!

みなさんお待ちかね、クッピーシリーズ!

青いパッケージにうさぎさんとリスさん、
これはあのお菓子コラボに違いない‥!
前回はクッピーのラムネゼリーを紹介したよ。

こちらは刈谷ハイウェイオアシスで見つけたもの!
ラムネ味のミルクプリンにグミ入りって、でら気になるわ~

気になる中身はこんな感じ!(ばばん!)
上がなめらかミルクプリン(クッピーラムネ味)
下がクッピーラムネグミになっとるよ。

 かわいい見た目!早速封を開けると!ラムネのにおいがする〜

やさしいお味のミルク感

おぉ~ミルク寒天ほど固くなくて、なめらか&ふわふわ。
ドキドキしていたグミ部分は固くなくて、ゼリーみたいな食感だがね。
これは、まさにソーダゼリーとミルクプリンのいいとこどり!

プリンだけどミルクゼリーのような感じもあるし、サイダー飲んでる感もある。
あ、ソーダゼリーは炭酸が苦手な人にもおすすめだから安心してちょーね。

中身は120gで結構満腹!こちらは常温保存OKで、お好みで食べる前に冷やしてね。

製造は、豊橋市の株式会社みかわ大国堂さん!
クッピーラムネは名古屋市西区のカクダイさんが作っとるよ。

クッピーのミルクプリンでわくわくしよう!

 

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. マルサン×TANITA 「オーガニックタニタカフェ監修 無調整豆乳」を飲もう!

  2. 旬楽膳の国産えごま入り!甘くない健康かりんとうを食べよう!

  3. 旬楽膳の「コク旨味噌らーめん」を食べよう!

  4. 旬楽膳の「有機三年番茶」を飲もう!

  5. 盛田株式会社 「世界のお茶シリーズ ルイボスティー」を飲もう!

  6. カネハツの「低糖 野菜豆」を食べよう!

  7. 『ブラザー ラベルライター P-TOUCH CUBE PT-P300BT』を使おう!

  8. ロピア 「プチモンブラン」を食べよう!

  9. 井川商店の「サラダピクルス」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP