『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよう!

びっくりするくらいぷるんぷるん!みんなで食べたい逸品

豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん

老舗豆腐店くすむらさんの逸品をいくつか紹介したけど、
今度は全国スイーツファンも驚くお豆腐スイーツの登場だて。

くすむらさんの豆乳水ようかん!
季節がちょーっと早いんでねーのというおみゃーさん!!
そこを敢えて持ってくるのが母心だて!

こんなうみゃーもん、夏まで待てんて!

小豆と豆乳が四層に。見目も美しい水ようかん

水ようかんゆーと、容器に入ったちょっと柔らかめのようかんを思い浮かべる人も多い思うわ。

私もそうだったけど、このようかんはちょっとどころじゃない、もうプルンプルンのブルンブルンだて!

紙の容器に入っとるんだけど、あんまり柔らかいもんで、最初どうやって出していいか分からんかったわ。⇒結局外箱の紙を切って広げてったんだて。

見てちょう、このきれいな四層の切り口。小豆の色と、豆乳の白がコントラストになっとる。

両方の味ともに甘さは控えめ。ほのかな小豆味に豆乳のマイルドさが絡むとさらにはかなげな味になって、だからこそもっともっと食べたくなるちゅう印象だわ。

つるるんとのどの奥まで入っていく感じは、原料のくず粉が効いとると見た!これはなかなか他では味わえん食感だわ。

季節ごとの限定商品もあって、今の時期は「桜」のお味が出とるらしいわ!さっそく探してみるでね!

このプルンプルン度、いっぺん体験してみてちょう!
メイドインナゴヤの『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよまいて!

※オンラインショップほか楽天さんでも買えるで、「くすむら 水ようかん」で検索してみてちょー。

 

くすむらオンラインショップ
https://kusumura.shop-pro.jp/

豆腐処 味匠 くすむら
名古屋市東区橦木町3−79
https://kusumura.co.jp/

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 『さんわコーポレーション 手羽煮』を食べよう!

  2. ロピア 「プチモンブラン」を食べよう!

  3. 名古屋から世界へ!~こだわりの逸品 by メイドインナゴヤ① 『名古屋の香りアロマスプレー』

  4. 『世界の山ちゃん 幻の手羽先しっとりせんべい』を食べよう!

  5. 『クッピーラムネゼリー』を食べよう!

  6. NHK連続テレビ小説「エール」にも登場する豊橋名産ヤマサちくわ。ヤマサちくわの新しい味。外はサクッと…

  7. 浜乙女

    『浜乙女 ソフト パン粉』を買おう!

  8. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

  9. イチビキ2018春夏新商品『おふくろの味 ひじき煮』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP