THE AFTERNOON TEA LANDに行ってきました♪

2019年11月2日3日に行われた日本屈指の紅茶イベント「THE AFTERNOON TEA LAND」に行ってきましたよ♪

THE AFTERNOON TEA LANDは、名古屋市天白区の紅茶専門店「ラティス」主催の紅茶イベントです。
メイドインナゴヤのライターsaoriさんstella2さんと一緒に参加しました♪

イベントが気になった方は同じく「ラティス」主催の「Club Tea Valley」も是非チェックしてみてください!
2020年1/8(水)~1/13(月祝) 松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場で開催です。
(詳細は下部にてお知らせいたします)

イベント概要


(※サイト画面をお借りしました)

2019年は5年目の開催なんだそうですよ♪

場所は栄生駅近くにある「ノリタケの森」で行われました。


名古屋駅前のビル群が間近に見えます。


ノリタケの森にあるショップ。ノリタケ製品が購入出来るほか、カフェもあります。

イベントへGo!


受付で用意されたノリタケのティーカップを受け取れば、そこからイベントスタート!
制限時間いっぱい紅茶を堪能出来ます(カップの料金はチケット代に含まれています)。


今回提供された紅茶は10種類
それぞれ特徴があり、厳選された茶葉なので美味しさもひとしおです。
私はウヴァとローズティ、スパイスティーが特に美味しいと思いました♪
(※サイトの画像をお借りしました)


紅茶の他にも食べ物や雑貨など屋台が出店していて賑わっていました♪


広い芝生の中にフォトブースがあり、紅茶やお菓子を並べて撮影している人がいました。


私たちはレジャーシートに紅茶とお菓子を広げてティーパーティー♪


選べるノリタケのカップは4種類でした♪
私はハンプシャープラチナにしましたよ。

この日は文化の日でかなり秋も深まっていたのですが、とても暖かく穏やかな天気でした。
イベントでは茶葉の産地の方々の踊りなども楽しめました。
芝生に座ってお喋りをするなんて、一体何年ぶりだろうというくらい久々の体験で本当に楽しかったです!

姉妹イベント「Club Tea Valley」

冒頭でもご紹介しましたが「THE AFTERNOON TEA LAND」と同じく紅茶専門店「ラティス」主催の紅茶イベント「Club Tea Valley」が2020年1月に行われます。

場所は栄の松坂屋南館、オルガン広場です。
紅茶飲み放題にはチケットが必要ですが、茶葉や雑貨などの物販ブースは入場無料です♪

(※サイト画面をお借りしました)

2020年1/8(水)~1/13(月祝)
松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場
10:00~20:00(※最終日13日は18:00閉場)
【入場無料】

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. エントランスホールに音色が響く「ホテルメルパルク名古屋」のストリートピアノ

  2. 金山総合駅の「駅ピアノ」続報!!

  3. 『名古屋弁おみくじ』がある円頓寺金比羅(ことひら)神社

  4. 東海道一の長藤を見に行こう!徳川家康が弓の稽古で訪れた地「徳王稲荷社金刀比羅社(とくおういなりしゃこ…

  5. 名古屋発国際映画祭『第24回あいち国際女性映画祭2019』9/4~9/8開催

  6. 国内最大規模の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」いよいよ佳境。四間道・円頓寺エリアの展示をリ…

  7. 藤が丘「ふらっとcafe」の小倉トースト【小倉トースト部】

  8. 【愛知の特産<豆みそ>を知る旅】西尾市にある創業文久元年の老舗醸造元「はと屋」のみそ蔵見学にいってき…

  9. 御器所「CAZAN珈琲店 本店」のあんトースト【小倉トースト部】

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP