神社の中のストリートピアノ!! 尾張猿田彦神社

木曽川の近くにある尾張猿田彦神社に、自由に弾くことができるストリート(?)ピアノがあることはご存知ですか?

御祭神である猿田彦大神の妻、天宇受姫大神は、天の岩戸神話で、舞を舞った大神さまであり、そのため芸能・芸術の上達のご神徳があるので、ピアノがあるのも納得です♪

境内や拝殿内の至るところに猿田彦大神のお使いであるカエルさんがたくさんいました♪
入り口でお出迎え♪


手水舎からチラリ…


池の周りにもたくさん!

珍しいSCHWESTER のグランドピアノ

神社にピアノがあるだけでも充分珍しいと思うのですが、こちらにあるピアノは、なんとも珍しいSCHWESTER (シュベスター)ピアノなんです!

全てが手作りで、響板にエゾ松を使っているため音がとても良いそうですよ♪

こちらのピアノは、時間制限などを特に設けていないそうです。
並んでいる人がいなければ自由に引き続けてOKで、他にもいる場合には譲り合って使ってくださいとのこと。
また、御祈祷中などはお控えください、とのことでした!


今回も、シンガーソングライターの丹治明美さんに演奏をお願いしました♪

いつか「にゃーもにゃーけど来てみてちょ-メイドインナゴヤのうた-」も是非弾いていただきたいです♪

珍しい場所にある珍しいピアノをぜひぜひチェックしてくださいね♪

尾張猿田彦神社
【住所】〒491-0201 愛知県一宮市奥町風田67-1
【電話】0586-61-2713

その他のストリートピアノの記事一覧はコチラ↓
・金山総合駅の「駅ピアノ」は3/20(土)まで!お早めに♫
・金山総合駅の「駅ピアノ」続報!!
・フラリエのストリートピアノは4月から常設になるそうです♪
・一宮駅の駅ピアノは4月4日まででした。でももしかしたら…

・松坂屋名古屋店のストリートピアノがスゴイ!!「マツカドピアノ」は4/20まで開催中

ナゴヤのストリートピアノの情報は
ストリートピアノ設置場所情報専門サイト」さん
や、SNSなどを参考にさせていただいてます♪

余談ですが…
シュベスターピアノがお手本としているベーゼンドルファーのピアノは、日本に2台しかないらしいのですが、そのうちの1台は犬山城下にあるんですよ!

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. 今年で活動10周年を迎える名古屋の俳優・岩崎真 一人芝居「ALL in ONE」2021/11/19…

  2. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケア医が、がんになって…

  3. 検屍から謎を解く! 中華×ミステリー×ラブコメ?『唐国の検屍乙女』小島環さん 【ナゴヤビトブックス …

  4. 【イベント情報】2022/3/25~3日間 グルッポふじとう主催『図書館からSDGs~みんなの行動が…

  5. 名古屋の「白しょうゆ」が農林水産大臣賞を受賞!190年以上の歴史を受け継ぐ「太田屋」の八代目にインタ…

  6. 2022年11月リアルイベント開催!もっとカジュアルに、ライフスタイルに「+1」できる仕組みをーナゴ…

  7. コロナで変わった新しいイベントのカタチ「弾こみゃ~!<名古屋まちじゅうDEピアノ祭>」インタビュー後…

  8. ベンチャーマインドこそが老舗の伝統!進化を続ける「青柳総本家」の立役者にインタビュー(後編)

  9. 「ナゴヤ愛」著者 陽菜ひよ子さん・宮田雄平さん インタビュー その2

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP