盛田株式会社の「黒豆茶」を飲もう!

冬は黒豆茶がうみゃあ。

黒豆茶の煮汁は喉枯れなどにもええよ。

風邪ひいたときにもええと思うよ。

っちゅうわけで今回ご紹介するのは!

盛田株式会社の「黒豆茶」だがね。

 

なんと、私としたことが、

記事を書く前に写真も撮らんと飲み切ってしもうたんだわ。

ほんっとすいません。

写真はホームページからいただきました。

この黒豆茶、ブレンド茶なんだわ。

 

丹波産黒豆をベースに大豆、ハブ茶、玄米、ほうじ茶、烏龍茶、

小豆、杜仲の葉、どくだみをブレンドし、

越前の自然水で丁寧に淹れました。

黒豆のコクのある味わいと香ばしさに小豆などの甘さを加え、まろやかな後味に仕上げました。

 

っちゅうことだがね。

越前自然水。ええねえ。

 

黒豆茶だけでもおいしいけど、

いろいろブレンドされることで一層体にええお茶になっとるね。

そして、飲みやすさ抜群。

子どもも大人も日常的に飲めるお味だがね。

っちゅうわけで盛田株式会社の「黒豆茶」、

ぜひ飲んでみてちょーね!

盛田株式会社 本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-7-34

電話番号 052-229-1600

盛田株式会社ホームページ  http://moritakk.com/products/inryou/seasondrink

商品金額:119

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. だし屋大友さんのだしパックを買おう

  2. 「サクッカリッが楽しい!クルトン」でスープを楽しもう♪

  3. マルサン×TANITA 「オーガニックタニタカフェ監修 無調整豆乳」を飲もう!

  4. 『よいことパン』を食べよう!

  5. ごっさま

    『名古屋方言まんじゅう ごっさま(美濃忠)』を買おう!

  6. 『青柳総本家 チョコレイトういろう 抹茶』を食べよう!

  7. 寿がきや「台湾ラーメン」を食べよう!

  8. 名古屋の新スポット・金シャチ横丁へいこみゃー!!~桜満開!オープン当日お散歩編~

  9. 『エースベーカリー お特用バウム』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP