コジマフーズ株式会社 西邨マユミ監修「ほの甘芋おこわ」を食べよう!

いよいよ年末が迫ってきたがね。

今年一年を表す文字、「災」やったなあ…

たしかに、自然災害多かったよね。

つい、平和ボケしてまって、いざという時の備えを怠ってまう自分。

食料の備蓄なんかも、

正直全然できとらせん。

でもね、こんなレトルトなら非常食にええなあって思ったんだわ。

ちゅうわけで今回ご紹介するのは!

 

コジマフーズ 西邨マユミ監修 「ほの甘芋おこわ」だがね!

 

西邨マユミさんて、どなたかっちゅうとね。

マドンナのプライベートシェフを10年ほど勤めなさったお方なんだわ。

それで有名な篠島出身のマクロビオティックの調理家さんね!

いやあ。マクロビオティックなレトルトご飯がAEONで買えるとはびっくりだったわ!

嬉しいわあー!

 

 

すごいやら。

有機玄米、有機玄米もち米だに。

そんなレトルトがあるとは。

また、いもおこわとは、素朴だがねー。

 

電子レンジでチーンなら90秒だけど、

ここはせっかくのマクロビオティック的おこわなので、湯煎15分であっためたがね。

ではいただきまーす。

ほっくりサツマイモの甘みが優しいわ。

けっこう玄米固めな感じ。

でももち米も入っとるでまあまあのもっちり感かな。

玄米はよく噛んで食べないといかんでね。

でも噛みしめると味わい深い。

これなら、備蓄しながら食べる的なのもいいなって思えるクオリティだがね。

っちゅうわけで、コジマフーズの西邨マユミ監修「ほの甘芋おこわ」、

ぜひ食べてみてちょーねー!

 

商品金額:321

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 『ミツカン おむすび山 焼きたらこ』を食べよう!

  2. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ 具どっさりのおみそ汁  海藻とオクラ あわせ』を食べよう!…

  3. 元祖鯱もなか本店さん@明治40年創業 【Twitterナゴヤビト #5】

  4. 『カゴメ 食事と一緒に飲むサラダ』を飲もう!

  5. 名古屋のマクロビスイーツ Locco Loco&旬楽膳の「くるみ メープル」を食べよう!

  6. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ あわせ一番だし ひやむぎストレートつゆ』を食べよう!!

  7. 『コメダ謹製 やわらかシロコッペ ツナたまご』を食べよう!

  8. 玉三屋食品の「豆腐ハンバーグ」を食べよう!!

  9. 『イチビキ 甲羅本店 かに雑炊の素』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP