旬楽膳の「スペシャルティ コーヒー」を飲もう!

メリークリスマス!だがね。

なんか先の連休で気分はすっかりもう終わっとるけど笑

また年末まで忙しい日常が続くで

きばっていかんとかんわ。

っちゅうことで今回ご紹介するのは!

旬楽膳の「スペシャルティコーヒー(ほどよいタイプ)」だがね。

 

旬楽膳のオリジナル商品はいろいろあるけど、

コーヒーもあるんだがね。

そして、コーヒー豆の作られかたにもしっかりこだわって作っとらっせる。

レインフォレストという、

「生態系の維持、土壌・水資源・環境の保全、厳しい労働環境等あらゆる解決向上の基準があり、

それをクリアした農園、コーヒー豆に与えられる認証」

のあるコーヒー豆を使うとらっせるわけね。

 

チョコレートとかコーヒーって、そういう生産国の労働環境にいろいろ問題あるもんね。

どこから買うか?は選挙の投票と同じ。

買い物が支援にも加害にもなる。

よく考えて買いたいもんやわ。

 

 

こんな風に、袋の口がパウチできるようになっとるのが

にくいね。

いつもクリップで留めてるんだけど、クリップレスだがね。

 

はい、ドリップしてみたよ。

少し酸味も感じられるさっぱりめのコーヒーやった。

やっぱコーヒーは淹れたてが一番香りがよくて最高。

このコーヒーで体と頭をシャキッとさせて、

年末乗り切ろまい!

っちゅうわけで旬楽膳の「スペシャルティコーヒー」、

ぜひ買うたってちょー!

商品金額:739

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 山口章次商店の「いわしの甘露煮」を食べよう!

  2. セントレアで名古屋めしを食べよう!

  3. 炭焼珈琲キャンディ

    『炭焼珈琲キャンディ(春日井製菓)』を買おう!

  4. 『寿がきや 五目ごはんの素』を食べよう!

  5. 『丸又商店 たまり屋のぽん酢』を食べよう!

  6. 『Prime One 純鶏 名古屋コーチン 水炊きスープ』を食べよう!

  7. 『浜乙女 いわしふりかけ』でご飯を食べよう!

  8. 『Lilac 抹茶フィナンシェ』を買おう!

  9. 『フジパン かねふく明太ポテト』を買おう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP