フジパン ロカボシリーズ 『くるみぱん チーズクリームサンド』を食べよう!

パンで糖質制限!フジパン新ブランドは超ヘルシー!

近所のスーパーで見つけたフジパンのロカボシリーズ。

そもそもロカボって何?最近よう聞くけど?なんかしらんけど身体に良さそうなカンジするなぁ。と一瞬で考え、買い物カゴへ。

アクションの決め手はやっぱり「体に良さそう」。

人間、年齢と共に健康への気遣いの度合いが増えていくもんでかんわ。特に食べ物は毎日のことだで、もっと気ぃつけにゃいかんわ~。

と、もっともらしく思いながらも、買い物カゴにはクリームたっぷりのハイカロリーアイテムも入っているという、三歩進んで二歩下がる日々。

ロカボは救世主になりうるのか?!

糖質は19.4g。クルミのヘルシー食感が〇。

改めて、ロカボとは。

要は糖質制限だが。食事は一食20~40g以下に、デザートは10g以下に、ざっくり言うと、一日70~130gに糖質を抑えて適正糖質を目指す食事法なんだわ。

 

フジパンさんは、安心な食卓を目指して2018年4月からロカボを推奨する一般社団法人 食・楽・健康協会のロカボパートナーに加盟。ロカボパンの商品開発を進め、この10月よりシリーズ3商品を発売。このほか、チョコのクロワッサンとマドレーヌがあるんだわ。

このくるみぱん チーズクリームサンドは糖質19.4g。提唱糖質量の約半量なんだそう。糖質半分!!というだけで、全然印象が違うわ。痩せそうな気がする!!(←思い込み強すぎ)

大きさはコッペパンよりちょい小さいぐらい。

切ってみると、チーズクリームがはさんだる。甘さはほとんどなく、食べるごとにクリーミーさが加わるんだわ。くるみの食感も味わい深いんだて。

軽く温めるとさらに食べやすくて美味!総合的に見て救世主認定だわ!

糖質制限考えとる人は、ぜひフジパンロカボシリーズ食べてみてちょ。

美味しく楽しく糖質制限
メイドインナゴヤの『フジパンロカボシリーズ くるみぱん チーズクリームサンド』を食べよまい!

 

フジパン株式会社
名古屋市瑞穂区松園町1丁目50番地
https://www.fujipan.co.jp/

商品金額:138

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 旬楽膳の「オーガニック 黒砂糖」でチャイを飲もう!

  2. 井川商店の「ニンニクなし 朝食キムチ」を食べよまい!

  3. ロピアの「塩ショコラシュー カカオ80%」を食べよう!

  4. 『アカパックン お洗濯用』を使おう!

  5. 『浜乙女 すりごま』をとろう!

  6. イチビキ2018年春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 桜えび』を食べよう!!

  7. 『ひしわ 有機ルイボスティー』を飲もう!

  8. 地産地消のヘルシーランチ! 🔹自然と食を愛するカフェ はたけぞく 地元自然栽培の野菜…

  9. 『スジャータめいらく グァバブレンド100』を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP