サンコー 「国産ごぼうのあられ」を食べよう!

 

安心安全なお菓子をこだわって作ってくださっとる、サンコーさん。

全国のごぼうファンが喜ぶ、こんなお菓子を見つけたでよ。

っちゅうわけで今回ご紹介するのは!

サンコー 「国産ごぼうのあられ」だがね。

 

その名も国産ごぼうのあられだがね。

原材料は100%国産、

7大アレルゲン原料不使用、

化学調味料不使用だに。

 

 

ごぼうの味が楽しめる、さっぱり塩味のあられ。

ごぼうって何気にいい味出すよねー。

ではいただきまーす。

 

 

うん、味は濃くなくて控えめ。

だもんでお米の甘みやごぼうの優しい風味がふわっと広がる。

子どもが野菜とか食べてくれんと、

こういうのでもええでちょっと食べてみや!って思うわ。

うちの娘っこはそのままのごぼうは食べんけどこれはバリバリ食べとったよ。

いつかほんとのごぼうも食べてほしいわ。

ちゅうわけで、サンコーの「国産ごぼうのあられ」、

ぜひ食べてみてちょーねー。

 

商品金額:230

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 『ポッカサッポロ ポッカレモン100』で食卓を楽しくしよう!

  2. トーカン『愛知県産きな粉』を食べよう!

  3. 名古屋のマクロビスイーツ LoccoLocoの「カレー物語」を食べよう!

  4. 盛田株式会社 「世界のお茶シリーズ ルイボスティー」を飲もう!

  5. 旬楽膳の「浮かしあげ」を食べよう!

  6. イチビキ2018年春夏新商品『カネカ ビビンバもやし うま辛コチュジャン仕立て』を食べよう!!

  7. ランプライトブックカフェのオープンサンド「鶏そぼろ&八丁味噌」を食べよう!

  8. スガキヤの台湾ラーメンを買おう

  9. 創業から90年余!日本茶喫茶 茶縁の縁起のよいスイーツ『抹茶の七福神』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP