フジヤマ55の「三代目55まぜそば」を食べよう!

名古屋めしのなかでも、

比較的若手の名古屋めし、

フジヤマ55さん。

ホームページ

大須から始まったフジヤマ55さん、

いまや全国展開、さらに世界へも店舗を広げているっちゅう、

若いパワーみなぎるラーメン屋さんだがね。

ちゅうわけで今回食べてきたのは!

フジヤマ55の「三代目55まぜそば」だがね!

いや、初めて行ったフジヤマ55。

食券の自販機の前に立って固まっとる私に、

店員さんが優しくメニューの説明をして下さりゃーたんだわ。

でもそれでもよく理解できんかったもんで、

「あのう、おすすめとかあります?」

ちゅうたら、

「このまぜそばですね!」

とおっしゃったのがこちらだわ。

まぜそばって初めてだわ。

台湾まぜそばっちゅうのかな?

なんやいろいろのっかっとる。

で、汁は?って思ったがね。

まぜそばは汁はないみたいね。(笑)

秘伝のタレとあえてある麺なんだわ!

こんなのが目の前に貼ってあったので熟読していたけど、

私が頼んだのはまぜそばやったがね。

次回はぜひつけ麺にして、

食後の雑炊まで楽しみたいところだわ。

ちゅうわけでいただきまーす。

おお。なんか伊勢うどんを彷彿とさせる麺。

ちょっと太くて、ラーメンというよりうどん。

とろっとした食感でコシはないけど、

それがタレに絡みやすいってことなのかな。

お味は濃いめ。

がつっとしたお味を求めとるあんたさんにはおすすめだわ。

少し具を残した状態でご飯と卵を頼み、

混ぜて食べる「おいめし」がおいしい食べ方だそうだわ。

うっかり、具を食べきってしまった後に

それを知ったので今回おいめしはできずじまいやったわ。

周りのお客さんはオール男性。

ガタイのいい男性がお昼ご飯として食べとらっせる感じやったよ。

みるとご飯無料。たまご無料。

唐揚げ食べ放題チケットをお客さんにはプレゼント。

こら男性よろこぶよねー。

今度は唐揚げチケットをもって、

つけめんに挑戦しよーと思うとるよー。

ちゅうわけで、フジヤマ55の三代目55まぜそば、

ぜひ食べてみてちょーねー。

 

◾️フジヤマ55
http://fujiyama55.co.jp/menu/

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. サンコーの「ひじきスティック」を食べよう!

  2. 『トーカン 素干し小えび』で食卓を彩ろう!

  3. 名古屋の「白しょうゆ」が農林水産大臣賞を受賞!190年以上の歴史を受け継ぐ「太田屋」の八代目にインタ…

  4. 名古屋城を見ながら食べ放題&飲み放題! 4/24金シャチ横丁に海鮮ビアガーデン登場!

  5. ミツカンの「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」を食べよう

  6. 名古屋駅・笹島「モーニング喫茶 リヨン」の小倉あんプレスサンド【小倉トースト部】

  7. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその51〜モカ珈琲店〜

  8. 日本茶専門店 松鶴園の「竜の子スペシャルセット」を食べよう!

  9. 『宮きしめん あえるきしめん』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP