『赤から 赤きゅう うま辛みそ』を食べよう!

赤からのポピュラーなメニュー 赤きゅうがお家でも食べられる、うま辛みそを見つけたよ!

掘り出し物だわー!きゅうりが美味しい初夏から夏にかけてぴったりの商品と言えるね。

うま辛みそをお好きな野菜に添えて☆

チューブから好きな量だけ出して食べれる便利なうま辛みそ。

きゅうりスティックに添えてみたらバリバリもう止まらんでかんわー!!

きゅうりはもちろん、キャベツや人にんじん、それからジャガイモやブロッコリーなどの温野菜にもバチっとはまっちゃう。うまみ、辛み、そしてみその塩っぱさのバランスがどえりゃーええの。甘みもあって野菜に合うよー。ビールもどんどん進んじゃう!

ピアゴのお味噌コーナー付近で発見!

うま辛みそはピアゴのお味噌コーナー付近で見つけたよ。おみゃーさんの地域のスーパーにもあるとええね。夏野菜のお供にぜひ!

赤から 赤きゅう うま辛みそ 商品ページ

http://www.ichibiki.co.jp/product/detail.php?seq=49

商品金額:200

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. きよせの「黒糖蒸しパン」を食べよう!

  2. ロピアの「絹ごしプリン」を食べよう!

  3. ミツカン 「まぜつゆ 冷やしすだちうどん」を食べよう!

  4. かるなぁの「大豆まるごとミート(ブロックタイプ)」でベジ料理をしよう!

  5. 『KAGOMEラブレ』で快調でいよう!

  6. 3月3日はひな祭り!三河地方の伝統的な餅菓子『いがまんじゅう』を食べよう!

  7. コジマジャムの「小倉バター」を食べよう!

  8. 浜乙女『まぜこみ雑穀 鮭』を食べよう!

  9. きよめ餅総本家の「きよめ餅」を食べよう

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP