『Pasco(パスコ)メロン&ホイップ』敷島製パンを買おう!

メロン&ホイップ

メロン&ホイップ

-健康と美- Pasco 敷島製パン

おなじみPasco(パスコ)敷島製パンはメイドin名古屋。

あのシキシマパンは名古屋市東区だったんだて!地元だったー

今日は、パッケージの豪華さに惹かれて『メロン&ホイップ』をティータイムに食べたがね。

“贅沢仕立てサンドロール”

おー中身が見えない袋だからワクワク!

濃厚なメロンホイップクリーム×メロンジャム

メロンホイップクリーム×メロンジャム

濃厚なのに甘ずぎないダブルメロンがでらうまいーーー!!!

これは菓子パンというより、もうロールケーキだて。

パッケージのフレッシュでみずみずしい感じを裏切らない納得の贅沢仕立てだわ。

ブランド名「Pasco」の由来

なんと!「Pan Shikishima Company」(パン・シキシマ・カンパニー)の頭文字から『P・S・CO』が生まれたんだがね!

「パン」は16世紀に日本へ訪れたポルトガル船から伝えられた最初の外国語だと言われとる。

「パン」は、ギリシア神話の牧神の名としても知られとって、日本では「広範」を意味する「汎」にも通じることから、
『ひとりでも多くのお客さまに、よりおいしく、より安全・安心な商品・サービスをお届けしたい』
という想いが込められてるんだわ。

 

名古屋の皆さんはメイド・イン・ナゴヤの『Pasco(パスコ)のパン』を買おまいて!

 

 

敷島製パン株式会社 ホームページ
https://www.pasconet.co.jp/

 

made in nagoya

昭和48年、名古屋生まれ、メイドイン名古屋のおっさんだがや!
名古屋は日本三大都市って言われとるし、人もようさんおる。
派手な結婚式に、豪華絢爛の金シャチさん。でもなんか地味だてー。
名古屋人は謙遜しとるもんで、どえらいええもんいっぱいあるのに知られとらん。
名古屋でつくっとるいろんなもんをブログで紹介してくもんで、買ったってちょぉよ!

関連記事

  1. 大須の『KANNON COFFEE』でかわいいシャチホコビスケットを見つけました❤&#…

  2. カネスエの「のど越し仕上げ 石挽きそば」を食べよう!

  3. 旬楽膳の「ノンフライ ヘルシーらーめん 醤油味」を食べよう!

  4. 『カクダイ製菓 クッピーラムネ』を食べよう!

  5. 盛田株式会社 越前の自然水で淹れた「有機宇治茶」を飲もう!

  6. 『ほしや製菓 とっておきの雪塩のど飴』を食べよう!

  7. きよせの「さつま芋どら焼き」を食べよう!

  8. 『トーカン 素干し小えび』で食卓を彩ろう!

  9. パスコピリ辛チョリソーソーセージ

    『Pasco(パスコ)あらびきチョリソーソーセージ』敷島製パンを買おう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP