創業330年の名古屋錦三の老舗和菓子屋 季節感溢れる和菓子を発信中!川口屋 趣味の和菓子 名古屋【公式】(@kawaguchiya_758)さん 【Twitterナゴヤビト #17】

Twitterで活躍しているナゴヤな企業アカウントをご紹介する「Twitterナゴヤビト」。第17回は、川口屋 趣味の和菓子 名古屋【公式】(@kawaguchiya_758)さんをご紹介します。

川口屋 趣味の和菓子 名古屋【公式】(@kawaguchiya_758)さんのTwitterはこちら
川口屋さんのInstagramはこちら

―― 仕事上のポジションを教えて下さい

代表取締役をしております。接客、箱詰め、包装などの店頭業務と、コロナ禍よりSNS(Twitter、Instagram)の更新を担当しています。

いつも川口屋さんのTwitterで、とっても綺麗で美味しそうな和菓子を拝見し、スイーツテロをくらっております!繊細で美しい和菓子が流れてくることで、季節も感じることができ楽しませていただいています♪
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる

―― この会社に入ったきっかけを教えてください

独身時代は別の仕事をしており、その頃は両親に自由に仕事をさせてもらっていました。
結婚を機に親孝行になればと思い入社しました。

 

―― 趣味や特技などありましたら、教えてください

お洋服が好きで、川口屋に入る前までアパレル業界にいたのでお洋服のお取り扱い(選択方法や生地など)についての知識があったり、スタイリングを考えたりするのが得意です。

なんとー!アパレル業界にいらっしゃったのですね。
川口屋さんのTwitterは、いつもお写真の撮り方やレイアウトもとっても素敵だなと思って拝見していたのですが…

アパレル業界で培われたセンスや技術などが今こうやって活かされていらっしゃるんだなと感じます。
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
えびふりゃーいざる
えびふりゃーいざる
川口屋さんにお伺いした際には、季節のスタイリングについてもご相談させていただきたいくらいですね♪

https://twitter.com/kawaguchiya_758/status/1617310974121488384?s=20&t=GFumh8m81cBxrjH2YGbXKQ

―― Twitterをやっていて楽しかったことは何ですか?

色々な業種の方と交流があったり、お客様と直接お話しが出来ることです。
元々人と関わる事が好きなのですが、自分が呟いた情報を喜んでくださる方がいらっしゃったり、色々な企業さんの努力が垣間見えたり、中の人との交流が持てることがTwitterをするモチベーションになっています。

Twitterでのやりとりからも、川口屋さんのお人柄が伝わってきます!
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる

―― 反対に、Twitterをやっていて大変だと思うことは何ですか?

他の方もこちらの質問のコメントで言ってらしたのですが、言葉遣いや不快な気持ちになることがないように気をつけています。
言葉は受け手の方が感じる事が全てだと思いますので、そのあたりが難しいなぁと感じております。炎上しないかと恐怖感もありました。

言葉での交流だと、伝わりかたなど気をつけようと思いますよね。とってもわかります!
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる


―― 今までバズった投稿を教えてください!

そこまでバズったことはないのでお恥ずかしいですが…
和菓子(生菓子)は常温保存です‼️』という言葉で、「#大事な事なので3回言います」というハッシュタグをつけたツイートです。意外と和菓子が常温保存ということは知られていない事なんだなぁとビックリしました。

和菓子は基本的に動物性脂肪を使用しておらず冬は冬、夏は夏の素材でお作りしていますので冷蔵庫に入れなくても品質が保てるのです。あまりにも高温な所や直射日光があたるような場所はいけませんが。

夏はつい冷蔵庫に入れてしまっていました!
それぞれ季節の素材で作られているから、基本は常温保存でよいってことなんですね。

美味しく和菓子(生菓子)を頂くコツですね。
これは皆さんに知っていただきたいです♪
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる

 

―― ご自身以外のツイートで笑ったもの、面白かったものがあれば、教えてください

大阪の【くしやき居酒屋てき】さんのツイートなのですが、ちょうどKDDIの不具合で電波障害があった時のツイートがお上手でほっこり、くすっとしてしまいました。

電波障害という中でのほっこりするツイート、女将さん素敵ですね~♪
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる


―― 将来の野望、夢はなんでしょうか?

これは祖父の昔の新聞の記事で見た受け売りなのですが、和菓子好きな人に美味しい!と思っていただける和菓子屋でありたいですね!

https://twitter.com/kawaguchiya_758/status/1619832052874096642?s=20&t=GFumh8m81cBxrjH2YGbXKQ

川口屋さんの毎日の素敵な和菓子の投稿をみて、足を運んでみたいと思う方はたくさんいらっしゃると思います♪

素敵な投稿、いつも本当にありがとうございます。
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる


―― 気になるナゴヤのアカウントを1つ、ご紹介お願いします!

鶴舞公園内にありますヌンクヌスクさんです。

子連れで昔何度か伺ったことがあり、お菓子もおいしく雰囲気もよいお店です。 ただ最近ずっと伺えておらずシュークリームとランチが個人的にずっと気になっております。

私もヌンクヌスクさん、大好きです♪シュークリーム、とっても気になります……近いうちにお伺いしてみます!
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる


―― 最後にPRをお願いします!

季節のお菓子は大体2週間毎に変わっていきますので、季節の移り変わりと共にTwitterで楽しんでいただけるととても嬉しいです!

川口屋さんのTwitterを要チェックですね!
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
えびふりゃーいざる
えびふりゃーいざる
そして、東海の“あんこ”の魅力にフィーチャー書籍『あんこの本』が2023年1月26日(木)に発売されましたね。

この書籍の中には、川口屋さんも登場!こちらも合わせて要チェックですね♪

 

――川口屋さん、ありがとうございました!
川口屋さんのお人柄が伝わる毎日の投稿、本当に大好きです。こんなにも素敵で繊細な和菓子がたくさんあるとは、毎日みていたいくらいです。これからも応援していきます♪

川口屋 趣味の和菓子 名古屋【公式】(@kawaguchiya_758)さんのTwitterはこちら
川口屋さんのInstagramはこちら


「Twitterナゴヤビト」ではナゴヤで活躍する企業公式Twitterアカウントをご紹介いたします。掲載ご希望のアカウント様はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。

その他ナゴヤビトへのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

saori

助産師フォトグラファーのSAORIです。美しい風景・自然が大好き、美味しいもの大好きで歩く食べログと言われています。私がパワーを感じたスポットの写真、グルメ情報やお気に入り情報などをお伝えしていきます。心に彩りとスパイスをプラスする風景・写真がここにあります♡

関連記事

  1. 『浜乙女 すりごま』をとろう!

  2. フルーツライフ(株) 乳・卵・小麦を使用していない「チョコモンブラン」を食べよう!

  3. きよせの昔ながらの手作りの味「水まんじゅう」を食べよう!

  4. 恵川商事(株)『アカパックンお風呂用 グリーン』でお風呂が和む!

  5. ロピアの「自家炊きカスタード&ホイップシュー」を食べよう!

  6. オールハーツ・カンパニーの「ねこねこチーズケーキ&クッキー」を食べよう!

  7. 喫茶モーニングで「モーニング」を食べよう!

  8. ロピア 『黒猫のチョコモンブラン』を食べよう!

  9. サンコーの「玄米パフのクランチチョコレート」をたべよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP