嘉木園の「グリーンティー」を飲もう!

暑い日には冷たくて甘いグリーンティーが美味し〜い♪
水ですぐ溶けるグリーンティーは、暑い夏にぴったり!

袋を開けるとこんな感じですよ。

水に溶きゃーて氷を浮かべれば、はい出来より! 超簡単!
甘くて美味しい!

 

名古屋人にはお馴染みだけど、甘いグリーンティーは他の地域では見かけないそうですよ。

抹茶は日本有数のお抹茶どころ、愛知県西尾産の茶葉を使っているから、味も香りもしっかりしていて本格的。
いっぱい入っとって、何杯でも楽しめるところもいいですね。
名古屋の人は農作業の合間でもお抹茶を点てるのが習慣だったそうなので、美味しくて手軽なグリーンティーが作られたのも納得。
お好みで濃いめにも、さっぱりしたお薄にも出来るとこがいいですね。

カキ氷にかけても美味しそうだし…

牛乳に溶かして抹茶オーレにも出来ちゃうよ。

寒くなったらホットがオススメです。

嘉木園のグリーンティー飲んでみて!

商品金額:298

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. 堀商店【公式】@景品・販促品はおまかせさん 【Twitterナゴヤビト #3】

  2. 『餅文総本店 ちょこわらびういろ』を食べよう!

  3. 旬楽膳で買える!濃厚ベイクドチーズケーキを食べよう!

  4. 青柳総本家の「カエルまんじゅう」を食べよう!

  5. カゴメの「野菜生活100」をいろいろ飲んでみよう

  6. アンデイコの「マンゴーのレアチーズ」を食べよう!

  7. 『ミツカン 五目ちらし』を食べよう

  8. ベンチャーマインドこそが老舗の伝統!進化する「青柳総本家」の立役者にインタビュー(前編)

  9. 旬楽膳の「有機醤油」でお料理上手になろう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP