名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「きな粉とおからのビスケット」を食べよう!

少し秋のような空気を感じただけで、

こういう焼き菓子が食べとうなるんやわ。

ちゅうわけで今回ご紹介するのは!

LoccoLocoの「きな粉とおからのビスケット」だがね!

みてみて。

かわいらしいコトリさんの形だがね。

こういう型抜きクッキーはいかにも手作りという感じのあったかさがあるがね。

安心の原材料だがね。

おからは食物繊維豊富やし、噛みしめたときにええ味わいなんだわ。

甘みはきび砂糖とはちみつ。

あまりにストイックに甘さを抑えて作ると、

味気なくなってまうがね。

でもこちらのスイーツは、材料に合わせて甘みを上手に使い分けとらっせるで、

「マクロビのお菓子って、味気ないでかんわ」とは決して言わせんに。

きな粉好きのむすめっこに、食べてくれんかなー?と思って買うてみたんやけど。

市民プールでの休憩時間のおやつとして、プールサイドで食べたんだわ。

かわいいやら?

さていただきます。

うん、香ばしくてうんまいがね。

甘すぎずちょうどええかんじだわ。

ひとつ食べ終わると、「もう一個たべたい!」と思って手が伸びる感じだわ。

といっても4枚入りのビスケットだで、次から次とはいかへんがね。

「残りは次の休憩時間にしよみゃあ。」っていうことで

いったんプールへ入ったんやけども、

泳いでいる最中もさっきのビスケットの味が忘れられず、

「食べてくるわ!」とプールを出てしまったむすめっこであった。

そのくらい、素朴だけどおいしいんだに!

ぜひLocco Locoの「きな粉とおからのビスケット」、買うたってちょーねー!

商品金額:199

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 駄菓子と玩具問屋の町、新道・明道町でメイドインナゴヤを買おう!

  2. イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 竹の子』を食べよう!

  3. 旬楽膳オリジナル 塩かりんとうを食べよう!

  4. アメハマ×カクダイ製菓『クッピーラムネキャンディ』を食べよう!

  5. ハロウィン『名糖 アルファベット チョコレート』

    ハロウィン『名糖 アルファベット チョコレート』を買おう!

  6. 東海漬物×TANITA 「タニタ食堂 福神漬け」 を食べよう!

  7. きよせの「いちご大福」を食べよう!

  8. バーミキュラ

    『バーミキュラ』究極の無水調理ホーロー鍋を買おう!

  9. サンコーの「玄米パフのクランチチョコレート」をたべよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 高齢者を見るすべての人に知ってほしい「ハキム病」を1冊で!『成人慢性水頭症 ハキ…
  2. 名古屋のホテルのスイーツビュッフェがスゴすぎる!ヒルトン名古屋「クロミのバースデ…
  3. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  4. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  5. 短歌界を盛り上げる名古屋の中華料理店二代目店主が生み出した短歌集『平和園に帰ろう…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP