『青柳総本家 青柳 小倉サンド』を買おう!

名古屋名物あんトーストがお菓子になりゃーた!

青柳総本家 青柳 小倉サンド

青柳さんと言えば、「ういろう」!! That’s right!!

が!今回はそんな名古屋名物の王道をナナメにすり抜け、青柳さんの隠れた名品『青柳 小倉サンド』を紹介させてまうわ。

元ネタは名古屋の喫茶店メニュー「あんトースト」。

このパッケージの「倉」の字、見てみてちょ。

名古屋城の屋根と金シャチだがね。芸が細かいわ~!

で、ややしっとりしたクッキーにあんことクリームがはさんだる。

自己主張しないクッキーに、ガツンと印象的なあんこの味と、小豆粒。

クリームがクッションになっとって、ふわんとした優しい味の焼き菓子だがね。

小豆粒は小倉サンド1個につき7粒入っとって、職人さんが手作業で一粒一粒のせとるらしいんだて!

中見てみたら、ホントに7粒入っとる。びっくりしたわ!

お菓子食べる人に幸せ運ぶラッキー7!!こだわっとるわ~~。脱帽だわ~~!

小倉サンド買ったら小豆粒の数かぞえてみてちょ。

青柳 小倉サンド紹介ページ
http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/p-ogurasando.html

メイド・イン・ナゴヤの『青柳総本家 青柳 小倉サンド』を買おまいて!

 

青柳総本家オンラインショップ
http://www1.enekoshop.jp/shop/aoyagisouhonke/

株式会社 青柳総本家
名古屋市守山区瀬古1-919
ホームページ
http://www.aoyagiuirou.co.jp/

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 『ポッカサッポロ わかめスープ』を飲もう!

  2. 旬楽膳の「浮かしあげ」を食べよう!

  3. 旬楽膳の魔法のごまダレッシングをかけよう!!

  4. 『青柳総本家 ひとくち生ういろう チョコレイト』を食べよう!

  5. 名古屋城下の産直酒場 SHIROMACHI GRILLへ行こう

  6. 加門食品 『カモンのおいしい豆 ふる里好み』を食べよう!

  7. スジャータめいらく 『パンプキンクリームポタージュ』を飲もう!

  8. 「ナゴヤ愛」著者 陽菜ひよ子さん・宮田雄平さん インタビュー その2

  9. 老舗味噌メーカーが新たなチャレンジ! 『から揚げにつけタレ!かけタレ!』誕生秘話インタビュー(前編)…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP