やさしいスイーツカフェ コルポのグルテンフリースイーツを食べよう!

身体に優しいグルテンフリー・オーガニックのカフェ

店名の「コルポ」は、イタリア語で「身体」という意味。店内には、身体に優しいグルテンフリーのスイーツやパンのショップに、グルテンフリー&オーガニックのメニューが楽しめるカフェが併設されています。

2017年にオープンした本店、白い外観がおしゃれです。入り口は花に囲まれ、正面に今日のランチが記されています。

ドアを開けると、ウエルカムのボードがとても暖かい雰囲気ですね。

左手にはショップがあり、オーガニック食材や本店で作られたグルテンフリースイーツや米粉パン、ケーキが並んでいます。ドレッシングが美味しそうです!

マフィンなどの焼き菓子は一つづつから購入でき、セットにすることもできます。

10種類ほどのケーキもすべてグルテンフリー。ショートケーキはメロンがワンポイント。どのケーキも色あいがとてもキレイです。

ガパオライスやサンドイッチなど、テイクアウトメニューもあります。

焼きたての米粉パンも販売しています。もっちりした食感で、オリーブオイルをつけるとなお美味!!

ランチのパンは、この米粉パンです。

オーガニックアイスも揃っています。5個購入すると1個無料になるそうです!

ランチはドリンク付で1450円(税込)。チキンと多種のお惣菜が盛られたプレートランチ、アボガドたっぷりの冷製米粉パスタランチ、キヌアのサラダランチなど。

ドリンクも珈琲、紅茶の定番に加え、桑の葉茶などヘルシーなラインナップ。

家族へのお土産に、ケーキを幾つか購入しました。ショートケーキ、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキです。ホールでの販売もあるそうですよ。

クッキーはプレーン、チョコ、チーズ、ごま、コーヒー、抹茶マカダミアの6種類。今回はプレーンを購入。

さくっとした食感です。

コルポの焼き菓子で、気軽にグルテンフリーライフを楽しめそう。

やさしいスイーツカフェコルポのグルテンフリースイーツ、荒子方面に行かれたら、ぜひ!!

お店情報はこちら!

【やさしいスイーツカフェ コルポ】
住  所 名古屋市中川区荒子1-116
※あおなみ線荒子駅から徒歩5分
営業時間 11:00~18:00
電話番号 052-362-8686
定休日  毎週水・日曜日
駐車場  17台

■やさしいスイーツカフェ コルポのFacebookはこちら
■やさしいスイーツカフェ コルポのInstagramはこちら

名古屋市中川区荒子1-116

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその86〜Q.O.L. COFFEE〜

  2. 旬楽膳の「手作り加塩バター」を食べよう!

  3. 『カネハツ サラダに!まめ』を食べよう!

  4. きよせの昔ながらの手作りの味「水まんじゅう」を食べよう!

  5. 『松永製菓 しるこサンド』を食べよう!

  6. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその19〜喫茶マウンテン〜

  7. 『パレベーカリー ピッコロサンド』を食べよう!

  8. 旬楽膳の全粒粉100%食パンを食べよう!!

  9. 名駅の立食いきしめん屋さん、住よしの「冷やしかき揚げきしめん」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP