イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ まぜて簡単ひとてま本格 石焼風ビビンバの素』を食べよう!!

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

こんなに簡単にビビンバできちゃった!
まぜて簡単ひとてま本格シリーズ

韓国料理といえば「焼肉!」と思っとったけど、こないだサムギョプサル初めて食べたらどえらい野菜ぎょうさんでびっくりしたわ。韓国料理がヘルシー言われる所以はここにあるわけだわな~と思ったわ。

今回の紹介する「石焼風ビビンバの素」も野菜たっぷり、しかも簡単に作れてまう。キャッチコピーの「まぜて簡単ひとてま本格」これ、超絶妙のコピーだと思ったわ!

ホントに「まぜる」というひと手間だけで、びっくりするぐらい本格的な味のビビンバができるんだて!

特製のコチュジャンだれで味を調節
誰もが好みの味に!

袋を開けるとジャーン!2つの袋がはいっとる。具とイチビキさん特製のコチュジャン!これで辛さの調節ができるもんで、ちょっとづつ足して好みの味にできるのが嬉しいて。

で、レトルトパックのこの野菜、イチビキさん製造の大豆もやしに、わらびやにんじん、きくらげなんかがたっぷり入っとる。

ではまず、大き目の茶碗についだ白飯に野菜の具をのせて、さらにコチュジャンたれをのせた!

う~ん、色とりどりで見た目もでら美しい!
食べてみると、ご飯のあっさり感に旨辛コチュジャンが絡んで、結構さっぱりした印象。野菜とごはんだけでも美味しいし、よーくかき混ぜればコチュジャンの旨みが全面に出てきてまた格別。油分少な目、さっぱり系ビビンバになったわ。

で、今度はパッケージの裏にのっとるレシピを参考に、石焼ビビンバ風チャーハン作ってみた!熱したフライパンにごま油入れて、具材に火を通す。そのあとご飯と卵も入れてガッツリ混ぜ、最後にコチュジャンだれをのせてみたがね。

卵を入れたで味は若干マイルドだけど、野菜も歯ごたえあるしごま油のこってり感も加わってめちゃ美味しい。簡単にビビンバ風チャーハンができたて!

忙しい毎日に、こんな便利なアイテムがあると助かるわな!

手軽に美味しく本格料理。
『イチビキ まぜて簡単ひとてま本格 石焼風ビビンバの素』を食べよまい!!

※イチビキのオンラインショッピングで買ったけど、イオン系スーパーでも見かけたで探してみてちょうよ~!

 

イチビキ オンラインショッピング大つや
http://www.otsuya.jp/

商品ページ
http://www.ichibiki.co.jp/product/detail.php?seq=483

商品金額:216

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. イチビキ2018春夏新商品『イチビキ カートカン 乳酸発酵で甘さすっきりの糀あま酒』を飲もう!

  2. ナゴヤの飲食店を応援しよう!名古屋テイクアウト応援プロジェクト!

  3. 『カゴメ GREENS ピーチザクロスムージー』を飲もう!

  4. 旬楽膳の「オーガニックメープルシュガー」で黒豆を煮よう!

  5. メイド・イン・ナゴヤの駄菓子を食べよう!

  6. 『コメダ謹製 やわらか白コッペ めんたいマヨポテサラ』を食べよう!

  7. リボン 「早乙女檸檬の挑戦状!」を食べよう!

  8. イチビキ2018年春夏新商品『回鍋肉の素』で今晩のおかずを作ろまい!!

  9. パティスリーEISENDOでミルフィーユを食べよう

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP