『寿がきや 名古屋の味 ころきしめん』を食べよう!

あっつ~い夏の名古屋にぴったりのランチ

寿がきや 名古屋の味 ころきしめん

名古屋の夏はともかく蒸し暑い!当然食欲もなくなるんだけど、そんな時のお助けメニューが「ころうどん」や「ころきしめん」。

冷た~い麺に、冷た~いつゆ!ダブルのひんやりで食が進むんだて!暑さを吹き飛ばす名古屋の夏の定番メニューとも言えるんだが。

 

近くのCO・OPで見つけたこの商品、寿がきやさんが作っとりゃーしたで、つい買ってまったわ~。

今日のランチはこれに決定だて!!

手早く作れるプロの味!もっちり麺がうみゃあて!

では早速作ってみるでね。
袋を開けると麺とスープ、別添のあげ玉、切のりが入っとった!あとはネギの青い部分と大根おろしがあれば、パッケージの写真の再現ができるが!

…と意気込んだが、大根があらへん。ということで、冷蔵庫にあったネギとかつぶしを添えることにしたんだて。

おっとその前に麺をうでんとかんが。
ころだもんでそのまま食べれそうだけど一回うでたってね。この麺、うで時間3分だで、すぐうだるで。

うでた麺をザルにあけて、流水で一気に冷やすと冷た~いきしめんのできあがり!

さっそく添付のストレートつゆをかけて、あげ玉とのり、ネギを添えてみた~。のりの量が心許なかったもんで、ちょい足してみたて。で、大根おろしのかわりにかつおぶし!

よばれてみると、結構もっちりした麺だがね。きしめんというよりフィットチーネ?ぐらいなもっちり感。でもつる~んと喉ごしいいんだわ。

つゆもムロ節&かつお節の一番だしを使っとらっせるちゅうことだもんで、ぶっとい麺にしっかり絡むんだわ。

あ~うみゃあ。うどん屋さんにおるみてゃあだわ。

夏の定番ランチはこれ!
メイドインナゴヤの『寿がきや 名古屋の味 ころきしめ]ん』を食べよまい!!

商品紹介ページ
http://www.sugakiya.co.jp/products/chirudo/chiru_y_7379.html

 

ネットショップ
http://www.sugakiya.co.jp/shopping/index.html

寿がきや
愛知県豊明市沓掛町小所189
http://www.sugakiya.co.jp

商品金額:278

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 朝ドラ「エール」のヒロインも大好き!? 「ヤマサのちくわ」色々食べてみました♪

  2. 『Lilac 抹茶フィナンシェ』を買おう!

  3. カゴメ「野菜生活Soy+(ソイプラス)」はどっちも美味しい♪

  4. 『寿がきや みそ煮込みうどん』であったまろう!

  5. 『餅文総本店 わらびういろ』を食べよう!

  6. 『浜乙女 黒サン・ハニー 黒ごま 黒大豆きな粉』を飲もう!

  7. 『Pasco ゆめちから入り塩こんぶチーズパン』を食べよう!

  8. パティスリーEISENDOでミルフィーユを食べよう

  9. きよせの「栗蒸し羊羹」を食べよう

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP