『スジャータめいらく 毎日飲める野菜のスープ 緑野菜』を飲もう!

緑の野菜がマイルドなスープになって登場

スジャータめいらく 毎日飲める野菜のスープ 緑野菜

緑色の野菜とか葉野菜って、なんか独特の味があって苦手な人もおらん?

昔よう流行った青汁のCMで、「まずい!もう一杯!」ちゅうのがあったけど、私も最初スタンダードな青汁飲んだ時、!!(*_*;ウヒョーってなったわ。

まずいけど健康にいい!まずいけど健康にいいから頑張って飲もう!と、自分に言い聞かせて飲んどったけど(そして挫折したけど笑)、

今はちゃ~~んと味が整っとるアイテムがぎょうさんあるがね。このめいらくさんのスープもそのひとつ。青汁野菜をマイルドな味にして飲みやすくしたスープなんだて。

いや~ホントかゆいところに手が届く商品開発するめいらくさんの探究魂、さすがだわ。

ケール、ほうれん草、ブロッコリー。緑の栄養を凝縮!

3つの緑黄色野菜をメインに、じゃがいも、たまねぎ、そしてめいらくさんが得意とする乳製品を加えてどこまでもマイルドに仕上げたこのスープ。

1パックに不足しがちな食物繊維が6g入っとって、腸の調子を整えてくれるんだと。しかも美味しい~!ありがてゃ~話だて。

冷たいままでも飲めるっちゅうことだで、まずは冷製スープで飲んでみた!ほぉ~!ホントクリーミーだて!最初はケールやほうれん草独特の青い味がするんだけど、少しするとするっとほどけて穏やかな味になるんだわ。

夏は冷製でいただくのをおススメするて!

次にホットで飲んでみた。やっぱりどんな料理にでも合いそうな控えめな味。この日はお昼にハムトースト作ったで、一緒にいただいたて~!

パセリがずれてビジュアル的にはアレだけど、味は変わらんで。毎日食べても飽きがこない感じの味だて!

マイルドで飲みやすい緑野菜
メイドインナゴヤの『スジャータめいらく 毎日飲める野菜のスープ 緑野菜』を飲もまいて!

毎日飲める野菜のスープ 緑野菜
https://www.sujahta.co.jp/item/potage/mainichi-green.html#1

 

スジャータめいらくオンラインショップ
http://www.sujahtaonlineshop.jp

スジャータめいらく株式会社
愛知県名古屋市天白区中砂町310
http://www.sujahta.co.jp

商品金額:108

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 『Nucca カーボバランスバー ドライフルーツ』を食べよう!

  2. 『農ブランド ロールケーキ 苺チョコレート』を食べよう!

  3. 盛田株式会社の「黒豆茶」を飲もう!

  4. 中日本株式会社「キズゴロウ」を食べよう!

  5. 『ユースエンジニアリング 赤ちゃんをつくろう!』をやってみよう!

  6. ミックスラムネ

    『ミックスラムネ ハロウィンバージョン(春日井製菓)』を買おう!

  7. 『ミツカン おむすび山 焼きたらこ』を食べよう!

  8. 洋酒香る大人のケーキ専門店〜Bebeさんに行ってきました!

  9. 『サンクレール 練乳クリームサンド』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP