『名糖 ひとくち チョコレート』を買おう!

名糖チョコレート

名糖チョコレート

-おいしさ、たのしさ、健康。- meito 名糖

名糖(meito)のチョコレートはメイドin名古屋。

名糖産業株式会社は名古屋市西区だて!

このCGCプライベートブランドの『ひとくちチョコレート』も名糖さんが作っとる。

(CGCは全国のスーパーマーケットで作ってるプライベートブランドだがね。http://www.cgcjapan.co.jp/

CGCブランドなだけに、あの『名糖 アルファベットチョコレート』のアルファベットが無い(笑)
でも、この”ひとくちチョコ”感は間違いなく名糖のチョコだもんで食べやぁわかるてー

名糖 アルファベットチョコレートはこれ
http://www.meito-sangyo.co.jp/alphabet/

子供から大人まで大好きなひとくちチョコの決定版

名糖ひとくちチョコレート

口どけ、甘さ、大きさ、パーフェクトだがや!

悩ませるのは、何個で終わればいいのかだわ。。。

あと一個。もう一個だけ。本当にラスト一個。。。やっぱり…

やめられないチョコの決定版(笑)

 

メイド・イン・ナゴヤの『名糖チョコレート』を買おまいて!

何個食べるか決めてからの自分との戦いを楽しんでちょぉ!(笑)

 

名糖産業株式会社 ホームページ
http://www.meito-sangyo.co.jp/

 

 

made in nagoya

昭和48年、名古屋生まれ、メイドイン名古屋のおっさんだがや!
名古屋は日本三大都市って言われとるし、人もようさんおる。
派手な結婚式に、豪華絢爛の金シャチさん。でもなんか地味だてー。
名古屋人は謙遜しとるもんで、どえらいええもんいっぱいあるのに知られとらん。
名古屋でつくっとるいろんなもんをブログで紹介してくもんで、買ったってちょぉよ!

関連記事

  1. きよせの「黒糖蒸しパン」を食べよう!

  2. ナゴヤの飲食店を応援しよう!名古屋テイクアウト応援プロジェクト!

  3. マルサンアイ 『ひとつ上の豆乳 白桃』を飲もう!

  4. きよせの「黒糖ういろう」を食べよう!

  5. ごっさま

    『名古屋方言まんじゅう ごっさま(美濃忠)』を買おう!

  6. 老舗味噌メーカーが新たなチャレンジ! 『から揚げにつけタレ!かけタレ!』誕生秘話インタビュー(後編)…

  7. コメダ珈琲店の「シュワっとクリームソーダ」と「さわやかレモンスカッシュ」が飴になっちゃった!

  8. きよせの「黒糖わらび餅」を食べよう!

  9. ランプライトブックカフェのオープンサンド「鶏そぼろ&八丁味噌」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP