『浜乙女 混ぜ込み釜めし 鶏五目』を食べよう!

炊かずに混ぜ込むだけでカンタンにできちゃう!

浜乙女の混ぜ込み鶏五目釜めしは忙しいあなたの味方☆おにぎりにもお弁当にも。

そして驚きのアレンジメニューも!

本格釜めし味を簡単に☆

浜乙女さんが作っとらせる混ぜ込みご飯の素から、今日は鶏五目釜めしをご紹介!

渋めのパッケージから本格的な味を期待しちゃうよね~

温かいご飯に混ぜるだけ!+αでアレンジレシピも!

サラサラのふりかけ状の素を混ぜ込むだけで釜めし味のごはんになるんだて!

用意するのは大きめのお茶碗1杯のごはん。そして鶏五目の素を大さじ1杯ふりかけてまぜまぜ。

鶏とかつおの旨味がぎゅーっと詰まった素がごはんと混ざり合い、まさに炊いた釜めしみたい。

ひじき、ごま、にんじん、鶏の具も入っとります。

おにぎりにしていただきました。

だしの旨味がじんわり効いたごはん、うんまい!

こんなに手軽にできるなんてすばらしいね。普段の白ごはんのおにぎりもええけど、こういう釜めし風おにぎりが入っとると、レジャーの際のおにぎり弁当もさらにバリエーション豊かで楽しくなるんでないかな。

★アレンジレシピ★ 鶏つくね

さらにさらに!パッケージ裏面にて、混ぜ込み釜めしを使ったアレンジレシピも紹介されとるだて!

お弁当のおかずにもちょうどええ鶏つくねが、混ぜ込み釜めしを鶏ひき肉に合わせることでできちゃうんだと。

鶏ひき肉150gに、混ぜ込み釜めし大さじ1、片栗粉大さじ1を合わせて丸め、油を引いたフライパンで焼いたら完成☆

なんと簡単な・・・!浜乙女さんありがとう!

使い勝手抜群の混ぜ込み釜めし!ふりかけコーナーで見つけよう

ピアゴのふりかけ売り場で見つけたよ。

鶏つくねまで作れちゃうのはびっくりしたわ~

使い勝手抜群の混ぜ込み釜めしは、行楽シーズンの強い味方になってくれそうだね!

みんなも試してみてちょーよ!

浜乙女 ふりかけ 商品ページ

https://www.hamaotome.co.jp/products/furikake/index.html

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 小さなパティスリの「城下のフィナンシエ」を食べよう!

  2. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ 具どっさりのおみそ汁  海藻とオクラ あわせ』を食べよう!…

  3. 赤から鍋つゆ

    『赤から鍋 鍋つゆ (イチビキ)』を買おう!

  4. 旬楽膳の潤いのど飴を舐めよう!

  5. ケイ・エスカンパニィー『おくらスナック 梅かつお味』を食べよう!

  6. 旬楽膳の「塩味ひかえめ しじみしぐれ煮」を食べよう!

  7. イチビキ2018春夏新商品『赤から まぜめんの素』を食べよう!

  8. 懐かしのお菓子『ゼリービーンズ』(春日井製菓)を買おう!

  9. 『カゴメ プルーン100』を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP