『カネハツ やさい豆』でご飯を食べよう!

ごはんによく合うお味です

今回は、おいしさイキイキ!カネハツさんの「やさい豆」の紹介だがね!
スーパーのお惣菜コーナーで見つけたよ。

塩麹を使っていて、かつおだしの香りと素材との調和で旨みが出るんだって!
朝ごはんにも、お弁当にちょっと入れるのにもええサイズだね。

「お」いしい 「か」んどう 「ず」っといつまでも byカネハツさん

中身は、こんにゃく、ニンジン、れんこん、しいたけ、ごぼう&大豆!
普段の生活でこれらをまんべんなくとるってなかなか難しいよね。
お味はほどよい甘さで、小さめサイズの具材だからかわいくて、
ごはんにもよく合う大きさだわ~
おいしくってぱくぱく食べてもうた!

そういえば、材料にはしょうゆが入ってないんだって。
言われるまで気がつかなんだ!

夏にはだしを効かせたジュレと一緒に食べるのもおすすめなんて。
おかずをアレンジした一品っていうのも面白そうやね。

「やさい豆」でおいしくご飯を食べよう!

カネハツ食品株式会社
名古屋市南区豊三丁目19番24号

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. 『マキタ 充電式クリーナ』でお掃除しよう!

  2. 『スジャータ 有機野菜100』を飲もう!

  3. 『ミツカン 味ぽん』で食卓を楽しくしよう!

  4. 桃花亭の「プチ完熟白桃ぜりー」を食べよう!

  5. 東海漬物の「プチこくうま」を食べよう!

  6. 『カゴメ ラブレ』で快調でいよう!~りんご編~

  7. 『カゴメ ラブレ』で快調でいよう!~鉄分編~

  8. マルサンアイの「あっさり醤油味の寄せ鍋スープ」で鍋しよう!

  9. 『シャンティーヒラノ 窯出しチーズケーキ』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP