Q.O.L. COFFEE 本日のコーヒー&ケーキでほっとひと息

Q.O.L.=クオリティオブライフ。生活の質を高める自慢の味。

愛知県庁のすぐ南、大津橋交差点にあるQ.O.L. COFFEEには、オーナー氏が世界をまたにかけたコーヒー修行の末生み出したこだわりの一杯があります。

今回もまたまた本サイト「メイドインナゴヤを買おう!」のライター、Mikeyさんとこちらのお店にお邪魔しました。

お店は交差点の角、青い壁面でとても目立ちます。ドアの横に貼られた紙面には、オーナー氏のコーヒーに対する思いが綴られています。

中に入ると正面にキャッシャーがあり、先に注文と会計を済ませます。席は1階と2階に。私たちは2階席で寛ぎました。

2階はギャラリーとしても使用されています。

現在はクリスマス仕様。フロア中ほどにツリーが飾られ、12月の展示として『中野美奈子 solo exhibition〜こころ あたためる一杯 こころ あたたまる時間』 ︎が開催されています。 (12/3〜12/30)

トナカイをモチーフにした作品をメインに、温かみのある絵が並んでいました。

さて、本日のドリップコーヒーはKENYA、本日のタルトはイチゴタルト!小腹が空いたのでベイクドチーズケーキとパニーニを追加。

注文したメニューと一緒に、本日のコーヒーのメモが添えられています。苦味が薄い、すっきりした味わいのコーヒーでした。カップに2〜3杯分あります。

チーズケーキもイチゴタルトも、コーヒーにすごく合います。

パニーニはチーズとハムのシンプルなホットサンド。とろける熱々チーズがホント美味しい!

3歳までのお子様にはドリンクサービスがあり、子育て世代にも優しいカフェです♪

10時半まではモーニング、11時〜14時はランチタイム割引(食事とドリンクセットで150円引)もあります。

つい長居したくなる空間で、ほっとひと息ついてみませんか?

お店のデータはこちら!

Q.O.L. COFFEE
住  所 名古屋市中区丸の内3-5-1 マジマビル1-2階
営業時間 月〜金:7:30~19:00/土日祝: 9:00~18:00
電話番号 052-746-9134
定休日  不定休
駐車場  近隣にコインPあり

名古屋市中区丸の内3-5-1

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. マルサン「とうもろこしスープ」を飲もう!

  2. アイズ『丁寧に焙煎した究極のピスタチオ』を食べよう!

  3. 寿がきや 『八丁味噌 こんにゃくみそ炒めの素』でこんにゃくを食べよう!

  4. 「隠れ家お探しですか?」栄3丁目の裏路地にある隠れ家Bar & Dining『dos(ディー…

  5. カネスエの卵不使用「ちくわ」を食べよう!

  6. ロピアの「ベイクドチーズタルト」を食べよう!

  7. イチビキ2018年春夏新商品『生たまりしょうゆ』でお料理上手になろう!

  8. おとうふ工房いしかわの「赤ちゃんせんべい」を食べよう!

  9. Pasco(パスコ)ホイップメロンパン マロン

    『Pasco(パスコ)ホイップメロンパン マロン』敷島製パンを買おう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP