お土産の「青柳 小倉サンド」【名古屋駅他】

「小倉トースト部」とは、小倉トースト好きが集まり、小倉トーストに関する情報収集や食べ歩きなどを通じて、名古屋の喫茶店文化を彩る小倉トーストの美味しさ・素晴らしさをもっと広めようという部活動です。
部員たちが日々行っている「部活動」の成果を「ナゴヤビト」上にて発信していきます。

「焼きういろう」や「ケロトッツォ」など今年大注目を集めた青柳総本家さんにも名古屋小倉トーストお土産があるのをご存じでしょうか?「青柳 小倉サンド」はういろう、かえるまんじゅうと並ぶ青柳総本家さんの看板商品の一つ。長年愛されている人気商品です。

かわいいパッケージの中から現れたのは、ちょうどいいサイズのしっとりクッキー風焼き菓子。その間には小倉あんがクリームとともに挟み込まれています。あんに入っている大粒の小豆のしっかりと食感とふんわりとした生地が見事にマッチ。思わず顔がほころんでしまうような美味しさです。

賞味期限が製造日より20日と日持ちがするのもお土産としてうれしいポイント。老舗の技術が生きた小倉トースト系お土産を持っていったらきっと喜んでもらえることでしょう。

いざる
いざる

小豆の粒が大きくてびっくり! クリームとあんこと生地のバランスもすごくいいね!

名古屋駅以外でも直営店や百貨店、セントレアでも買えるよ!

あいさ
あいさ

青柳総本家公式オンラインショップから通販で購入できます!

■小倉トーストお土産データ

商品名青柳 小倉サンド
タイプしっとり系クッキーサンド
小倉あん
価格864円(税込)

Swind/神凪唐州

作家 兼 名古屋めし専門料理研究家。
名古屋と名古屋めしをテーマに小説、漫画原作、料理本、コラムなどを執筆。

名古屋めしレシピ動画&生配信→http://youtube.com/c/swind758/

関連記事

  1. 高岳「キャラバン (caravin)」の小倉トースト【小倉トースト部】

  2. カゴメ「野菜生活Soy+(ソイプラス)」はどっちも美味しい♪

  3. 寿がきや「台湾ラーメン」を食べよう!

  4. 老舗味噌メーカーが新たなチャレンジ! 『から揚げにつけタレ!かけタレ!』誕生秘話インタビュー(前編)…

  5. 名古屋城下の産直酒場 SHIROMACHI GRILLへ行こう

  6. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその67〜むらさきや〜

  7. 豊橋・東三河限定商品が、8/31までネットで購入可能!ユーラク&お亀堂コラボの『ブラックサ…

  8. コメダ珈琲店の「小豆小町シリーズ 桜(小豆➕ミルクティ)」を飲もう!

  9. 名駅三丁目「喫茶ドリアン」の小倉トースト【小倉トースト部】

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP