『カゴメ ラブレ』で快調でいよう!~鉄分編~

たまらなくいい毎日。「カゴメ ラブレ」

前回の緑の「ラブレ」に続いて、
今回は紫色の「ラブレ」について紹介するがね~

カゴメさんの植物性乳酸菌飲料、「ラブレ」には4種類あるんやって。
緑のプレーン、青の「Light」、紫の「1日の鉄分」、そして赤の「りんご」。

ということで、今回は鉄分をチョイス!

グビっと飲めるよ。

材料のトップに来るのは、「りんご果汁、紫にんじん汁、大豆飲料」。
まさに「自然を、おいしく、楽しく」のカゴメさんならではやね。
お色はパッケージ通りの紫で、大豆飲料が入っとるから半透明な感じ。
マイルドで甘さ控えめで、「ジュース」と「健康ドリンク」のええとこどり。

付属のストローでチューチュー飲んでもいいし、
思い切ってふたを開けてぐびっと飲むのも爽快!

気になる鉄分は7.5mg、カルシウムも9.8mg。
成人だと鉄の1日所有量は10mgで、成長期や妊婦さんはもうちょっと必要になるんやって。
手軽にとれて、飲み物でリフレッシュできるのがええね。
ランチに1本足すだけで、鉄分ゲット!やね。

ハーブ配合シリーズもあるんだ!

ちなみに、カロリー糖質0、ハーブ配合の「ラブレクレンズ」っていうのもあるんやって。
クレンズは「洗浄」の意味で、
野菜や果物のカリウムのおかげで、デトックス効果を感じられるんやって。

ハーブウォーターの乳酸菌飲料って気になるわ~
トマトジュースだけやなくて、いろんな飲み物があるのが楽しいね。

カゴメ株式会社
http://www.kagome.co.jp/

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. 【本間パン/本間製パン株式会社【公式】(@honmabread)さん Twitterナゴヤビト #6…

  2. カワチ珈琲商店のコーヒーであったまろう!

  3. 盛田株式会社の「黒豆茶」を飲もう!

  4. 鳥開の「名古屋コーチン親子丼」を食べよう

  5. これは珍しい!きよせの「全粒粉100%使用どら焼き」を食べよう!

  6. 『エースベーカリー お特用バウム』を食べよう!

  7. 『寿がきや 焼きうどん』を食べよう!

  8. お土産の「名古屋小倉トーストラングドシャ Wチーズブレンド」【小倉トースト部】

  9. メロン&ホイップ

    『Pasco(パスコ)メロン&ホイップ』敷島製パンを買おう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 高齢者を見るすべての人に知ってほしい「ハキム病」を1冊で!『成人慢性水頭症 ハキ…
  2. 名古屋のホテルのスイーツビュッフェがスゴすぎる!ヒルトン名古屋「クロミのバースデ…
  3. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  4. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  5. 短歌界を盛り上げる名古屋の中華料理店二代目店主が生み出した短歌集『平和園に帰ろう…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP