【イベント情報】2022/3/25~3日間 グルッポふじとう主催『図書館からSDGs~みんなの行動が未来を変える~』開催

高蔵寺まなびと交流センター図書館 グルッポふじとう主催!
楽しくSDGsを学ぶことのできるイベント『図書館からSDGs~みんなの行動が未来を変える~』が開催されます♪

お申込みはこちら

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
SDGsのことを、楽しく遊んで学べる、
子どもだけじゃなく大人も楽しめるイベントだね~
海外文化を取り入れた、フェアトレード関連雑貨も販売されるみたい!
とっても気になるね♪
えびふりゃーいざる
えびふりゃーいざる
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
図書館発信のSDGsイベント、面白いし、すごいねー!
是非とも行かなきゃだね~

『SDGs』とは、持続可能な開発目標という英文の頭文字です。
世界中の人たちが2030年までに目指す、17の目標のことを指します。貧困・紛争・環境などの問題を、未来を生きる世代のために、今よりもよくしていこうと国連でつくられました。
目標を達成するうえで大切なのは「誰一人取り残さない」ということです。いろいろな国の、いろいろな人が暮らす地球。みんなが安心して楽しく暮らせるように、一人ひとりができること、誰かと一緒にできることを考えてみませんか♪


【イベント期間】

2022年3月25日(金)〜27日(日)

【会場】

高蔵寺まなびと交流センター図書館 グルッポふじとう
〒487-0035 愛知県春日井市藤山台1丁目1番地

【駐車場】

あり

【公演スケジュール】

3日間

3月25日(金) 

  • 羊毛で色遊び ブレスレットを作ろう (講師:家田千春さん)
    2部制(10:00~/11:00~)
    自分で練った羊毛の糸で、かわいいブレスレットをつくります。
    原材料を知ることで、エシカルな消費を考えてみてはいかがでしょうか♪

3月26日(土)

  • カードゲームで楽しく学ぼう“SDGs”(講師:加山興業株式会社
    9:00~12:00
    ゲームを通じてSDGsを楽しく学べます。学校などでたくさん開催されている加山興業さんの講座が受けられるめったにないチャンスです!
    ※参加してくれた方はオリジナルエコバックがつくれます♪

3月27日(日) 

  • 海洋プラスチックで作る“万華鏡”(講師:sobolon
    2部制(10:30~/13:00~)
    かわいい、で世界を変えよう!
    捨てられて海を漂っていたプラスチックゴミを万華鏡に生まれ変わらせてみませんか♪
  • 自分ができることを見つけるためにSDGsについて学ぼう(講師:愛知教育大学SAGA
    10:00~16:00
    学生さんがSDGs啓発のために開発したゲームを体験できます。
    自然界の技術が社会でどのように利用されているかなど、SDGsにつながるいろんな知識が学べます。
    ※参加してくれた方はオリジナルエコバックがつくれます♪(先着順、限りあり)
  • 【出店情報】
    海外文化を取り入れた「フェアトレード関連雑貨」の出店販売(JUKOFA勝川店)
    11:00~16:00

 

【お申込み詳細はこちら】

イベント申し込みページはこちら
※応募期限:2022年3月13日(日)
※応募多数の場合は、抽選となります。


『図書館からSDGs~みんなの行動が未来を変える~』イベントページはこちら

saori

助産師フォトグラファーのSAORIです。美しい風景・自然が大好き、美味しいもの大好きで歩く食べログと言われています。私がパワーを感じたスポットの写真、グルメ情報やお気に入り情報などをお伝えしていきます。心に彩りとスパイスをプラスする風景・写真がここにあります♡

関連記事

  1. 大胆な幅広きしめんは「食べる楽しみ」へのこだわりから ~ クラフトきしめん専門店「星が丘製麺所」堀江…

  2. 企業Twitterの中の人とゲーム公式パートナーの2つの顔をもち活躍!DiNOMEN[公式](@JP…

  3. 手作りコスメの認知度を上げ、ファンデーションの材料「セリサイト(絹雲母)」の日本唯一の産出地・愛知県…

  4. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッフェ「Snoopy’…

  5. 和かふぇ冨士屋(@fujiya_nagoya)さん 【Twitterナゴヤビト #10】

  6. 昆虫と人間をめぐる旅『虫食む人々の暮らし』民族昆虫学の第一人者・野中 健一さん 【ナゴヤビトブックス…

  7. フラリエのストリートピアノは4月から常設になるそうです♪

  8. 「名古屋の匠 ~Takumi~」Vol.2 異色の経歴を持つ造作工房 その1

  9. 季節の野菜のサラダが美味しいCAFE SORAさんのモーニング

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP