『コメダ謹製 やわらかシロコッペ ツナたまご』を食べよう!

名古屋を代表する喫茶店コメダと名鉄グループによる鐵板堂「コメダ謹製 やわらかシロコッペ」の第2弾!

(第1弾 小倉マーガリンはこちら)

今日は惣菜パンのひとつ ツナたまごを紹介するでね。

特製の白コッペパンにみんな大好きツナたまご

正直言ってパンの袋のラベルがなかったら何味かわからんもんで、あのラベル本当に大事だわ(笑)今回のはツナたまごね。サンドイッチ界のツートップが両方入っとるなんて贅沢だわー。

割ってみよう!

もちもちパンmeetsとろけるツナたまご=うみゃー!

とろけるような、やわらかなめらかツナフィリング(マヨネーズたっぷりがたまらん)

やさしい懐かしい味のゆでたまごフィリング

どちらも端っこからはみ出るぐらいたっぷり入っとるもんで食べ応えばっちり。もちもちのパンととろける優しい味のツナたまごの相性は文句なし☆

お店は名駅 名鉄の中央改札の目の前!

お店は名鉄百貨店本館・地下1階のスイーツステーションにあるよ。お土産に、と甘いパンも総菜パンも両方ぎょうさん買いこんどるお客さんもおったよー!

いっぺんたべてみやーて!

 

名鉄百貨店HP

http://www.e-meitetsu.com/mds/foods/teppandou/

メニューはこちら(季節によって異なるものがあります)

http://mustar.meitetsu.co.jp/201709koppe/

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. ユーラクの「ゴリゴリゴリラサンダー」を食べよう♪

  2. コメダ珈琲店の「シロノワール アップルカスタード」を食べよう!

  3. サンコーの「野菜スナック」を食べよう!

  4. 「種から根っこと葉っぱ」のグラノーラバーを食べよう

  5. 山田餅『草餅』を食べよう!

  6. 『東海漬物 きゅうりのキューちゃん』を食べよう!

  7. メイド・イン・ナゴヤの駄菓子を食べよう!

  8. 旬楽膳の「北海道産亜鉛大豆納豆」を食べよう!

  9. 『南部食鶏 燻 名古屋コーチンソーセージ』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP