『コメダ謹製 やわらかシロコッペ ツナたまご』を食べよう!

名古屋を代表する喫茶店コメダと名鉄グループによる鐵板堂「コメダ謹製 やわらかシロコッペ」の第2弾!

(第1弾 小倉マーガリンはこちら)

今日は惣菜パンのひとつ ツナたまごを紹介するでね。

特製の白コッペパンにみんな大好きツナたまご

正直言ってパンの袋のラベルがなかったら何味かわからんもんで、あのラベル本当に大事だわ(笑)今回のはツナたまごね。サンドイッチ界のツートップが両方入っとるなんて贅沢だわー。

割ってみよう!

もちもちパンmeetsとろけるツナたまご=うみゃー!

とろけるような、やわらかなめらかツナフィリング(マヨネーズたっぷりがたまらん)

やさしい懐かしい味のゆでたまごフィリング

どちらも端っこからはみ出るぐらいたっぷり入っとるもんで食べ応えばっちり。もちもちのパンととろける優しい味のツナたまごの相性は文句なし☆

お店は名駅 名鉄の中央改札の目の前!

お店は名鉄百貨店本館・地下1階のスイーツステーションにあるよ。お土産に、と甘いパンも総菜パンも両方ぎょうさん買いこんどるお客さんもおったよー!

いっぺんたべてみやーて!

 

名鉄百貨店HP

http://www.e-meitetsu.com/mds/foods/teppandou/

メニューはこちら(季節によって異なるものがあります)

http://mustar.meitetsu.co.jp/201709koppe/

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. だし屋大友さんのだしパックを買おう

  2. 『豆匠 豆福 合格まめ』を食べよう!

  3. 両口屋是清の「千なり 抹茶あん」を食べてちょう!

  4. 旬楽膳の「有機三年番茶」を飲もう!

  5. 『おとうふ工房いしかわ 究極のきぬ』を食べよう!

  6. 長登屋の西尾抹茶ラングドシャを食べよう!

  7. 伊藤美藝社製版所(@itoubigeisya)さん 【Twitterナゴヤビト #14】

  8. カゴメの「野菜生活100」をいろいろ飲んでみよう

  9. フルーツライフ(株) 乳・卵・小麦を使用していない「ショートケーキ」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 高齢者を見るすべての人に知ってほしい「ハキム病」を1冊で!『成人慢性水頭症 ハキ…
  2. 名古屋のホテルのスイーツビュッフェがスゴすぎる!ヒルトン名古屋「クロミのバースデ…
  3. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  4. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  5. 短歌界を盛り上げる名古屋の中華料理店二代目店主が生み出した短歌集『平和園に帰ろう…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP