『Nucca よもぎパン』を食べよう!

糖質オフの奇跡のパンNuccaから今日はこれ!緑が鮮やかなよもぎパンを紹介☆

食パンスタイルのよもぎパン

一枚のサイズは普通の食パンの半分ぐらいで、ちびっこや小腹が空いた時にひょいっとパクリするのにちょうどいい大きさ。スライスされた状態で売っとるよ。繰り返し冷凍して保存できるところもポイント高いわ!

よもぎが香る和の美味しさにほっこり

焼いて食べてみよう。うん!Nuccaのモチモチで美味しいパンの生地はよもぎパンでも健在だわー。

さらにさらに!小倉ものっけちゃおう!

※説明しておくと、名古屋名物の食べ物は、一般家庭でも作って食べるもんで、お土産品ではなくてほんまもんのソウルフードなんだわ!

もちろん合わないはずがない!よもぎの香り、バターの香り、小倉の甘さがミックスされたパンは幸せの塊と化しました。

冷凍しておいた残りの分は、また別の日にはチーズをのせて食べたよ。よもぎパン、いろいろなアレンジが可能です。自分なりの味を見つけるのもまた楽しいね。みんなのオリジナルの味でためしてみてちょーよ!

 

Nuccaのパンは名古屋市内の店舗+オンラインショップで買えるよ

今回は名古屋駅の名鉄百貨店で買ってきたわ。市内のいくつかの場所で買えるでね。

店舗案内

http://food-control-shop-zero.com/food_controlshop_zero.html

 

オンラインショップ

http://nucca.shop-pro.jp/

Nuccaのコンセプト

http://food-control-shop-zero.com/nucca.html

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「クッキーねこ隊」を食べよう!

  2. 『スジャータ(めいらく)の赤葡萄ジュース』を買おう!

  3. タクセイのプレミアム「とろけるきな粉 」を食べよう!

  4. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「ざくざくポテト」を食べよう!

  5. メイドインナゴヤの豆乳をいろいろ飲み比べてみました!

  6. 元祖天むす「千寿」の天むすを食べよう!

  7. 覚王山 吉芋の「吉芋塩花火」を食べてみしてちょ

  8. 『イチビキ 甲羅本店 かに雑炊の素』を食べよう!

  9. フルーツライフ(株) 乳・卵・小麦を使用していない「チョコモンブラン」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP