Pasco 『超熟フォカッチャ』を食べよう!

しっとり、もっちり。超熟ならではの味わい。

イタリアの伝統的なパン、フォカッチャがパスコ超熟ブランドから登場したがね~。

ただでさえ味に定評のある超熟シリーズ、大いに期待して買ったら、ホント期待通りだったわ~。

イタリアンのお店で初めて食べたフォカッチャは、ハーブやらなんやら入っとる上に、オリーブオイルの風味が強くて、どちらかと言うとオカズ感あったんだわ。だもんで、自分の中ではオカズパンと定義しとった。

この超熟フォカッチャにはハーブは入っとらんものの、上質なオリーブオイルの風味がしっかりと味わえる。

しかも超熟シリーズならではのシンプルさで、イーストフード&乳化剤、マーガリン、ショートニングも不使用。さらに国産小麦「ゆめちから」の小麦粉を3%使っとる。ヘルシーだがね!

普通はオリーブオイルやスープにつけて食べたりするんだけど、これはもうそのままで全然オッケー。軽くトーストするとさらに美味!

にも関わらず、ランチ用に無理やりサンドイッチにしてみた!
もともとの味にさらに玉子や野菜が加わって、何という贅沢!

ほくほくしつつ食べたわ~。う~ん美味しい~!
しっとり感のあるフォカッチャとサンドした具のハーモニー最高~!

こういう美味しいひとときが、心を豊かにするんだとホント思うわ~!

ブランチのお供におススメするて~^^。

そのままでも、サンドイッチでも!
メイドインナゴヤの『Pasco 超熟フォカッチャ』を食べよまい!

超熟フォカッチャブランドサイト
https://www.pasconet.co.jp/chojuku/focaccia/

 

敷島製パン株式会社
名古屋市東区白壁五丁目3番地
https://www.pasconet.co.jp/

商品金額:170

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. コロナに負けるな!名古屋発国際映画祭!『あいち国際女性映画祭2020』は9/3(木)〜6(日)の4日…

  2. シーベジタブルジャパン 「鳴門産生わかめ」を食べよう!

  3. トーカン『愛知県産きな粉』を食べよう!

  4. 松永製菓『塩しるこサンド』を食べよう!

  5. サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」を食べよう!

  6. 名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「トマトプレッツェル」を食べよう!

  7. 『寿がきや 和風とんこつラーメン』を食べよう!

  8. 名糖 『グラノーラチョコレート』を食べよう!

  9. 餅文総本店 『名古屋のフルーツういろう 白桃』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP