お土産の「名古屋小倉トーストラスク」【小倉トースト部】

「小倉トースト部」とは、小倉トースト好きが集まり、小倉トーストに関する情報収集や食べ歩きなどを通じて、名古屋の喫茶店文化を彩る小倉トーストの美味しさ・素晴らしさをもっと広めようという部活動です。
部員たちが日々行っている「部活動」の成果を「ナゴヤビト」上にて発信していきます。

小さな食パンの上につぶあん、小倉パウダー、バタークリームをかけてラスク状に仕立てた「名古屋小倉トーストラスク」。2018年の発売以降注目を集めている人気の小倉トースト系お土産です。

サクサクに焼き上げられたラスクは、袋入りで販売されているお菓子系ラスクのような昔懐かしい雰囲気。粒のしっかりした小豆は風味満点、バターのコクと相まってまさに「おぐらすく」といった趣です。小豆の風味の強さがあるからこそ、本当に小倉トーストを食べているかのような満足感を感じられます。

定番の名古屋土産「うみゃーっ手羽」を販売する石昆と新進気鋭の名古屋土産「信長のえびしょっぱい」を販売するヴィラジュニシムラがタッグを組んだ本格派の「名古屋トーストラスク」。新・名古屋土産としてマストバイな一品です

■小倉トーストお土産データ

商品名名古屋トーストラスク
タイプラスク
乾燥つぶあん(小倉パウダー)
価格4枚入り540円(税込)

 

Swind/神凪唐州

作家 兼 名古屋めし専門料理研究家。
名古屋と名古屋めしをテーマに小説、漫画原作、料理本、コラムなどを執筆。

名古屋めしレシピ動画&生配信→http://youtube.com/c/swind758/

関連記事

  1. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその69〜ブラジル珈琲〜

  2. 「サクッカリッが楽しい!クルトン」でスープを楽しもう♪

  3. ナチュラルキッチンの「有機シリアルバー/レーズン・クルミ」を食べよう!

  4. 『フジパン 板チョコこっぺ』を買おう!

  5. 『青柳総本家 チョコレイトういろう 抹茶』を食べよう!

  6. 旬楽膳の有機ほうじ茶を飲もう!

  7. 名古屋のマクロビスイーツ Locco Locoの「黒いちじくとくるみのスコーン」を食べよう!

  8. 名古屋発祥「台湾まぜそば」のヴィーガン・バージョン!ベジキッチン・グーグーの「ベジ台湾まぜそば」を食…

  9. 半田の路地裏にあらわれる、こだわりのタルトがある焼き菓子専門店『人々(ひとびと)』

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP