坂角総本家『姫ゆかり』を食べよう!

またまた名古屋土産シリーズ!今日はすでに全国規模ですっかりおなじみのえびせんべい、坂角のゆかりの『姫ゆかり』だよ。

お上品な『姫ゆかり』

最初に断言するわ。これは女性向けのお土産にぴったり!!

まずパッケージがどえりゃーカワイイ。
このピンク色に「姫」というキーワード。
女性を意識せざるをえんがね。

次に、このえびせんべいのサイズ感。


通常のゆかりだと直径10cmぐらいあるんだわ。この姫ゆかりは3cmぐらい。つまり一口で食べれるっちゅうことなの!普通のゆかりのサイズだとワイルドにバリッと噛み付きたくなるけど躊躇するのが乙女心っちゅーもんだけど、この姫ゆかりのサイズならぱくっと一口でいける!ありがたいねー。

そしてすべてピンクのパッケージで小包装になっとるのがいい!女性はお土産もまわりのみんなとシェアして食べたがるもんで、小包装だと配りやすくてポイント高いわ〜。25~26枚ぐらい入っとるよ!

味はもちろんお墨付き

えびの香ばしさ、そしてこの歯ごたえ、いつ食べても、どんなサイズになっとってもどえりゃーうみゃーでかんわ。名古屋が誇る伝統の味!そういえばえびせんべいって名古屋めしに認定されとるって知っとった?

この姫ゆかり、取り扱い店舗が限られとるもんで注意してね!名駅周辺だとタカシマヤ、名鉄百貨店で買えるよ。詳しくはウェブページで!

坂角総本家 姫ゆかり 商品ページ
http://www.bankaku.co.jp/online/himeyukari.php

商品金額:700

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 『松永製菓 しるこサンド』を食べよう!

  2. 旬楽膳の有機麦茶を飲もう!

  3. 香月堂 『チョコチップスコーン』を食べよう!

  4. 無肥料・無農薬!彩り農園の命あふれる自然野菜を食べよう!

  5. イチビキ2018春夏新商品『イチビキ あわせ一番だし ざるそばストレートつゆ』を食べよう!

  6. 『アラクス PITTA MASK』を使おう!

  7. 『ブラザー ラベルライター P-TOUCH CUBE PT-P300BT』を使おう!

  8. 『パレベーカリー ピッコロサンド』を食べよう!

  9. イチビキ2018春夏新商品『イチビキ カートカン 乳酸発酵で甘さすっきりの糀あま酒』を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP