『雪印メグミルク 愛知の牛乳』を飲もう!

中部エリア限定発売。
愛知の酪農家さんたちの底力を見たわ~

雪印メグミルク 愛知の牛乳

スーパーに行けば、ずらりと並ぶたくさんの牛乳。
近所のピアゴさん(守山区)で見つけたのがコレだがね~!

この地元愛満点のポップ!
思わず吸い寄せられたわ。

メグミルクさんは東京本社だけど、この『愛知の牛乳』は守山区にあるメグミルクさんの名古屋工場で作られとるんだって。

で、加工する前の生乳は、すべて愛知県産!

まさにメイドインナゴヤだて~!

実は愛知は酪農大国!
牛乳で地産地消。

知多半島方面に行くと、牛の姿をよう見かけん?
実は愛知は生乳生産量全国第7位(平成28年度)というトップクラスの酪農大国なんだわ。

『愛知の牛乳』の原料になる生乳は、知多や渥美半島の酪農家さんが搾ったものだけを使ってとるんだて。

しかも愛知の地産地消を推進する「いいともあいち運動」を応援する製品でもあるもんで、地元を応援したい!という名古屋市民、愛知県民はぜひぜひ『愛知の牛乳』飲んだってちょうよ。

まろやかな味は
ドリンク用にも料理にも。

私の牛乳活用ベスト3は、①チャイ、②カフェオレ、③ミルクティ。今回は②のカフェオレ作ってみた。

そのまま飲むとマイルドな印象だで、クリーミーなカフェオレになるかな~とワクワク。

はい、思った通りの優しいお味になったわ。コーヒーを控えめに、ミルクの味を楽しみつつ夜半のブログ更新(笑)。

クリーム系のスープや卵料理に混ぜてもゼッタイいける味だて!

地元応援!
『雪印メグミルクの愛知の牛乳』を飲もまいて!

 

雪印メグミルクホームページ
http://www.meg-snow.com

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 『イチビキ 甲羅本店 かに雑炊の素』を食べよう!

  2. 若鯱屋の「カレーきしめん」を食べよう!

  3. 『Nucca カーボバランスバー オートミール』を買おう!

  4. おとうふ工房いしかわの「のりわかめせんべい」を食べよう!

  5. ポッカサッポロ『棒ほうじ茶ラテ』でマッタリしよまい♨

  6. 旬楽膳の「塩味ひかえめ しじみしぐれ煮」を食べよう!

  7. カネスエの「国産小麦 熟成うどん」を食べよう!

  8. 『カゴメ 糖質想いのとろ~り濃厚ミートドリア』を食べよう!

  9. 洋酒香る大人のケーキ専門店〜Bebeさんに行ってきました!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP