トーカン『愛知県産きな粉』を食べよう!

せんだってのおやつに白玉団子にきな粉をまぶしたのを食べたんだわ。メイドインナゴヤ的にはきな粉はもちろん愛知県産の大豆を使ったきな粉で決まりだがね!

「フクユタカ」を使ったきな粉

地産地消ってこのことだわね!愛知県でとれた大豆「フクユタカ」100%のきな粉!香ばしく炒られた大豆を細かーくひいたきな粉はさらっさらでええ香りだよ。

ゆるキャラの存在も気になるがねw「いいともあいち」ゆうとるわ。マッチョマンみたいなポーズを決めとるけど、あれはたぶん愛知県の形を表しとる!

きな粉は黒糖と混ぜて、

白玉団子にドン!!これでもかっちゅーぐらいたっぷりかけちゃう!

香ばしい&モチモチの組み合わせってなんでこんなにうまいんだろうねー。うぅー幸せ!

きな粉もメイドインナゴヤを選ぼう!

せっかく食べるなら国産、しかも愛知県産のきな粉を食べよう!

お正月のお餅にも合わせてみよまい☆

トーカン 商品ページ
http://www.tokan-g.co.jp/brand/wafuko/index.html

商品金額:170

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 『南部食鶏 燻 パストラミ 名古屋コーチンササミ』を食べよう!

  2. 名古屋城を見ながら食べ放題&飲み放題! 4/24金シャチ横丁に海鮮ビアガーデン登場!

  3. おいしい炭酸水

    『ポッカサッポロ おいしい炭酸水』を買おう!

  4. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「じゃがいもローズマリー」を食べよう!

  5. 旬楽膳の「コク旨味噌らーめん」を食べよう!

  6. 旬楽膳の全粒粉5割うどんを食べよう!

  7. 旬楽膳の「オーガニック 黒砂糖」でチャイを飲もう!

  8. 山口章次商店 老舗の味「ピリ辛さんま」を食べよう!

  9. カゴメの「野菜生活100」をいろいろ飲んでみよう

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP