マルサン×TANITA 「オーガニックタニタカフェ監修 無調整豆乳」を飲もう!

マルサンのコラボ豆乳シリーズ続いとるがね。

豆乳というかつては地味だった飲み物を

ここまでメジャーにしたのはマルサンさんのチャレンジ精神が大きく貢献しとるに違いにゃあ。

飲んでみようかな?って思う魅力作りが上手やねー。

っちゅうわけで今回ご紹介するのは!

マルサン×TANITA タニタカフェ監修「オーガニック無調整豆乳」だがね。

 

 

前にこれの調整豆乳バージョンをお伝えしたんだけども、

こちらはその名の通り無調整だで、

そのまま飲むっちゅうよりも、

何か飲み物に入れたり、

料理やお菓子作りなんぞに活用するのがええ感じだがね。

 

っちゅうわけでいただきまーす。

先日同じマルサンのプレミアム豆乳を飲んだのが残っていたので、

飲み比べてみたんだわ。

味、違うねー!

同じメーカーの無調整豆乳でも、味がこんなに違うんやなって実感。

プレミアム豆乳は、くせのないさらっとした飲み心地なんだけども、

こちらのオーガニック無調整豆乳は、

大豆の風味がより残っている感じだったがね。

食べ物としての力強さみたいなのが、

さすがオーガニックだでしっかりでとったんやろうか?

まあ、こんな頻繁に豆乳ばっか飲みまくって、

私の体は結構な割合で豆乳でできとるにちがいにゃあわ。

ちなみに、マクロビオティック的にいうと、

豆乳は陰性。大豆の水分を絞ったもんだでね。

だもんでそのまま飲むと体を冷やします。

女性に嬉しいイソフラボン(エストロゲン様作用)も含むけれど、

エストロゲン自体、体を冷やしていくでね。

飲みすぎるとオリモノが増えたりすることも。

加熱したりしてバランスとるとええよ。

上手に取り入れれば、牛乳よりよほど体に負担ないと思うわ。

(だって牛乳は子牛のための飲み物ですよ?)

豆乳のええところを上手に取り入れていってちょーねー!

商品金額:105

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 『えいこく屋 贅沢なフルーツティー ピーチ』を飲もう!

  2. 鶏三和『名古屋コーチン』~唐揚げ編~

  3. 特報!コメダ珈琲店がGODIVAとコラボレーション!!!

  4. 井川商店の「サラダピクルス」を食べよう!

  5. 『カネハツ やさい豆』でご飯を食べよう!

  6. 『カネハツ ちりめん』でもりもりご飯を食べよう!

  7. 井川商店の「きゅうりのぬか漬け」を食べよう!!

  8. イチビキ『甘さすっきりのぜんざい』を食べよう!

  9. カネハツの「低糖 野菜豆」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP