カネスエの「サラダめん」を食べよう!

冷やし中華みたいに食べれそうな、

サラダ麺ちゅうのを見つけて買うてみたよ!

ちゅうことで、今回ご紹介するのは!

カネスエの「サラダめん」だがね。

裏をみてみると、中華めんとあるので

やっぱ冷やし中華的に食べてね、ゆうことかな!?

野菜と一緒に盛り付けて、ドレッシングをかけてお召し上がりください、

とあるで、最後にかけるドレッシングでいろんなテイストで食べれるちゅうことかな!

お弁当にしてみたでよー。

見にくいけど、

下に麺があって、上に野菜をモリモリのせてみたんだわ。

ツナ缶のツナをマヨネーズで和えたのをのっけたもんで、

余ったツナ缶の汁(栄養価高いもんで捨てたらあかんよ。)を

ノンオイル梅ドレッシングと混ぜ合わせたもんをぶっかけてあるがね。

いただきまーす。

うん、予想通りのお味。おいしくいただきました。

もう少しドレッシング多めにかけといたほうがよかったかなとおもったわ。

お弁当は保冷剤で冷やしておいたで、冷たい感じで食べれたよ。

ドレッシングをいろいろ取りそろえれば、毎日食べても味が違うで笑。

めんどくさがりのあんたさんにどえりゃあ便利な麺やにゃーきゃ?

冷やし中華は味があの酸っぱい味に決まっとるもんね。

これでいろんなバリエーションの冷たいラーメンを作ってみてもええかもね!

ぜひ挑戦してみてちょーよ。

ちゅうわけで、カネスエの「サラダめん」、

ぜひ食べたってちょーねー!

商品金額:37

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 『宮きしめん あえるきしめん』を食べよう!

  2. 犬山城下町にある「よあけや」で絶品鯛茶漬けを食べよう!

  3. 『カネハツ ちりめん』でもりもりご飯を食べよう!

  4. 『ペギー珈琲店 ペギーブレンド』を飲もう!

  5. 若鯱屋の「カレーきしめん」を食べよう!

  6. 『第23回あいち国際女性映画祭 2018 』(9/5(水)-9(日))監督合同記者会見開催

  7. サンコーの「野菜スナック」を食べよう!

  8. 春日井製菓の「グリーン豆シリーズ」を食べよう!

  9. 松永製菓「ミニしるこサンド」を食べよう

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP