シーベジタブルジャパン 「鳴門産生わかめ」を食べよう!

わかめといえば、乾燥ワカメがあまりに便利だけども、

ときにはこんな生わかめはいかが??

ちゅうわけで今回ご紹介するのは!

シーベジタブルジャパンの「鳴門産 生わかめ」だがね。

 

 

生わかめ食べたことある?

もうねー、生わかめの食感を知ったら乾燥が物足りなくてしゃーないわ。

 

塩蔵されているので、まずはさっと流水で塩を流してちょーね。

そして水に3分くらいつけて塩分を抜くんだわ。

ここであまり長いこと水につけてしまうと食感が損なわれるで注意してちょーね。

 

ああ、プリプリだがねー。

そして、食べやすい大きさに切って使うんだわ。

これねー。茎も入っとるんだけども、

茎がでらうま。

コリコリしとるもんーーー!!!

 

あまり加熱したり煮込んだりせず、

サラダでいただいたり、さっと火を通して食べる感じにしてちょーね。

うちは鍋に入れました。

最後の最後にどーんとのせて、蒸気でさっと蒸したがね。

見た目が鍋としてどうか?という議論もあるかと思うけど。

味噌ちゃんこ鍋だったもんで、まあこれもありかなと!

ラーメンやうどんに入れてもうんまい。

野菜がないけどなんか緑っぽい色が欲しいがねっちゅうとき、

わかめは重宝。

子どもも野菜は嫌いやけどわかめなら食べれる子っておるよね。

この歯ごたえも含め、ぜひ生わかめにトライしてほしいわー。

っちゅうわけで、シーベジタブルジャパンの「鳴門産  生わかめ」、

ぜひ食べたってちょーねー!

 

シーベジタブルジャパン  https://www.24u.jp/0532333666/

商品金額:299

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 『ミツカン おむすび山 焼きたらこ』を食べよう!

  2. 『東海漬物 きゅうりのキューちゃん』を食べよう!

  3. 「ナゴヤ愛」著者 陽菜ひよ子さん・宮田雄平さん インタビュー その2

  4. グリコ『プリッツ 中部地区限定発売 手羽先味』を食べよう!

  5. 焼きいもパン

    『フジパン 焼きいもパン』を買おう!

  6. イチビキ2018年春夏新商品『生たまりしょうゆ』でお料理上手になろう!

  7. ロピア 「プチモンブラン」を食べよう!

  8. 『青柳総本家 ひとくち生ういろう チョコレイト』を食べよう!

  9. NHK連続テレビ小説「エール」にも登場する豊橋名産ヤマサちくわ。ヤマサちくわの新しい味。外はサクッと…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP