ブーランジェリーKUの「ミニハムロール」を食べよう!

子どものおやつにちょうどええ、

ミニハムロールを見つけたがねー。

うちのむすめっこはハムとかソーセージが入っとるパンならまず間違いのう食べるで、

個人的にはハムとソーセージはそんなに好きではないけど

おやつとしてならと思って購入したがねー。

ちゅうわけで今回ご紹介するのは!

KU の「ミニハムロール」だがね!

 

安城市にある、店舗もやっとらっせるパン屋さんが卸しているパンだで

なんか信頼できるわー。

 

EMたまごって何や?と思って調べてみたよ。

  • EM菌(有用微生物群)

生物にとって有用な微生物である乳酸菌・酵母菌・放線菌・光合成細菌等、

80種類以上の微生物を複合培養した液体がEM菌です。

人間も乳酸菌等の体に良い菌を食べると健康になるのと同じで

鶏にEM菌を与えることにより鶏の腸内細菌叢を整え

餌の吸収効率を高めると共に有益菌優位の状態が持続され健康が維持できます。

 

ちゅうことだがね!

腸内細菌のバランスのええ鶏さんの卵というわけね!

ええがね!そのこだわり。

 

 

 

さて、いただきまーす。

うん、食べやすいがね。おいしい!とむすめっこにも好評だったわー。

 

材料にこだわっていただけるのは、

消費者として嬉しい限り。

そういう生産者さんを応援して、しっかり成り立ってもらわないかんね!

ちゅうわけで、KUの「ミニハムロール」、

ぜひ買うたってちょーねー!

商品金額:280

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. トーカン『愛知県産きな粉』を食べよう!

  2. 盛田株式会社の「黒豆茶」を飲もう!

  3. エッグ&ベーコンパン

    『フジパン エッグ&ベーコン』を買おう!

  4. 『角千本店 カレーきしめん』を食べよう!

  5. 『ミツカン だし炊き 筍釜めし』を食べよう!

  6. 『コーミ 味仙本店監修 青菜炒めの素』を食べよう!

  7. サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」を食べよう!

  8. ひしわの「有機はと麦ぶれんど茶」を飲もう!

  9. サンコーの「フルーツラムネ」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP