名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「トマトプレッツェル」を食べよう!

ビールのうまい季節!!だがね。

私は飲まんけど笑

そのビールにも合うおつまみクラッカー、

しかもマクロビオティックなもんを見つけたよー。

今回ご紹介するのは!

Locco Locoの「トマトプレッツェル」だがね。

 

トマトとオニオンが香るおつまみクラッカー。

おしゃれなスティック状なのもええがね。

さっそくいただいてみやーた。

さくさくというより、ボリボリした食感。

噛んで味わいが深くなるのがマクロビスイーツ!

そこんとこよろしくたのむわ。

噛まずに美味しいと感じさせるのは

旨味調味料やら化学調味料だから!

子どもさんにはしっかり噛んで食べてほしいがねー。

 

うん、まずオニオンの香りが口のなかに広がる!

そしてトマトの旨味が追っかけてくる感じだがね。

旬のトマトー!

旨味爆弾だがね!!

それにしても科学調味料やら旨味調味料なんかもまーったく使わんとこの味わい!

素材のよさを理解して、

それを充分に活かす方法をご存知だからこそのこのクラッカーだがね!

野菜嫌いの娘っこにも食べさせてみたら

「おいしい!」

とぱくぱく食べとらしたよ。

ええこっちゃ。

ちゅうわけで、Locco Locoの「トマトプレッツェル」、

ぜひ買うたってちょーねー!

商品金額:299

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. イチビキ春夏新商品『浅漬けサラダの素 黒酢たまり味』を食べよう!

  2. 『カゴメ 糖質想いのとろ~りコク旨チキンドリア』を食べよう!

  3. 『カゴメ GREENS ピーチザクロスムージー』を飲もう!

  4. ひしわの「有機国産レモングラス」を飲もう!

  5. 豊浜水産の「はんぺい」を食べよう!

  6. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「ざくざくポテト」を食べよう!

  7. 旬楽膳の「コク旨味噌らーめん」を食べよう!

  8. 町家かふぇの「抹茶きなこわらびもち」を食べよう

  9. 両口屋是清の「千なり 抹茶あん」を食べてちょう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP